すべて

 学校法人七松学園認定こども園七松幼稚園がICTに積極的に取り組み始めたのは、コロナ前の2019年12月のこと。それまでの紙文化を見直そうと、教育機関向けクラウドサービス「Google for Education」を導入 &hell...
 家庭環境や生活の多様化により、園での食育に期待を寄せる保護者も増えています。サーモスは、高い保温力を持ち、衛生面や扱いやすさにも優れた自社製品を園でも役立ててもらおうと、「真空断熱シャトルジャー ...
Q.今月のお悩み 危険だとは思いつつも、つい覚えやすいパスワードを使ったり、同じパスワードを使い回してしまったりします。どのくらい危険なのでしょうか……? A. パスワードを破るのは約1秒 改めて確認を 多く...
 デジタルえほんアワード2020の受賞作品から、準グランプリ受賞の「Wonder Woollies Play World(Fuzzy House/デンマーク)」をご紹介! 布、綿、毛糸など温かみのある質感のかわいいキャラ … 続きを読む...
絵本の紹介  飛行機はなぜ空を飛べるの? 新しいロボットは何ができる? 子どもの「知りたい!」を応援するしかけ科学絵本。
 経費精算をキャッシュレス化し、業務効率化を図る動きが広がっています。法人向けプリペイドカードは、カードごとに利用金額を設定できるのがメリットのひとつ。ロック機能があるものも多く、紛失時に役立ちま...
2021.6.21 特集記事
 昭和25年に幼稚園として開設し、平成28年に「平和こども園」として新たにスタートした同園の特徴は、幼稚園部・保育園部の垣根なく子どもの成長機会があること。幼保混合のクラスでたくさんの友だちと生活する...
 岡園長が受賞したESD(Education for Sustaninable Development)アワードとは、幼児教育・保育に関するユネスコの協力機関・世界OMEPが主催し、サステナブルな教育プログラムを表彰する … 続きを読む &...
2021年4月、学校法人柏こばと学園は新たにこども園・こばとこどもえんネストを開設しました。開園に向け、同園の渡辺祐一園長が検討していたのは、“幼小連携を見据えた正課活動”です。 2021年は学校教育のデジタ...
Q.今月のお悩み  実在するメール相手に装ってメールを送りつけ、ウイルスに感染させるケースがあると聞きました。どんなメールなのでしょうか? もしもに備えて対策を知りたいです。 A. 不正ファイルに用心Offi...
デジタルえほんアワード2020の受賞作品から、準グランプリ受賞の「Looom(iorama/イスラエル・スウェーデン)」をご紹介します! パラパラマンガのようなオリジナルの手書きアニメを簡単に描けるアプリです。楽器...
絵本の紹介 犬のロスコーさんは、今日から仕事が休み。友だちと合うため旅するロスコーさんについていくと、日本語と英語の言葉に出会えます。
 インクジェットプリンターのインクタンクにはICチップがついています。インクも精密機器であり、傷ついたり汚れたりすると反応しなくなることがあります。認識しない時は、汚れを拭き取るなど、接触確認をして...
 「1日350g以上」。これは厚生労働省が提唱する1日あたりの野菜摂取目標。しかし、栄養バランスの取れた食事を毎日摂ることはそう簡単ではなく、成増幼稚園では職員に対する食事補助の必要性を感じていました。...
 受賞作品の中から、グランプリ作品「Incredibox(So Far So Good /フランス)」をご紹介! アイコンをキャラクターにドラッグ&ドロップして、歌わせ、音を重ねていくことで自分だけのオリジナル … ...
さっとペンを走らせると、鮮やかなレインボーが目を引く電光スケッチブック「Beeboard」。本体内部にLEDライトとカラーフィルムが内蔵されており、裏側から光を透過することで描画した部分が美しい虹色に輝くとい...
 近年、保育の専門性を追求する園や、独自の環境づくりに取り組む園が増えています。保育博は、多様化する園のニーズに応えるため、施設の新規開設や日々の運営で必要な製品・サービスが一堂に集う、保育・教育...
育児をテーマにしたセミナー講師や書籍『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』の執筆など、全国の親子に寄り添う活動をしてきたNPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事の天野ひかりさん。 英会話、...
2021.5.20 特集記事
 「毎年6月は父の日に合わせて、お父さんたちが子どもたちの様子を見に来れるような参観日を設けていました。でも、2020年は感染防止のために保護者参観は当面自粛。その時に初めて取り組み始めたのが動画配信で...
絵本の紹介  おにぎり、卵焼き、ウインナー……たくさん詰めたらお弁当のできあがり! お弁当づくりをリズミカルな文章で綴った食べ物絵本です。