地域型保育給付事業の中でも、とりわけ小規模保育への期待や注目が高まっています。都心部の待機児童解消や、今後は私立幼稚園における0~5歳の一貫した保育体制の構築にも役割を発揮すると言われています。しかし、0~2歳の3号認定対象の保育施設であるためには、特に私立幼稚園にとって不安な部分もあるようです。小規模保育には興味があっても、低年齢児の保育は分からないというご意見が多いのが実態です。船井総研では、これまで0~2歳を対象とした保育施設(小規模保育以外にも認証保育所、認定保育所、認可外保育所など)の開設や運営支援をエリア問わず、様々な形で行ってきました。シリーズで小規模保育経営のポイントをお伝えしてまいります。
コラム執筆者
週間アクセスランキング TOP5
プロフェッショナルコラムの最新記事
教育・保育を熱い想いで応援する各界のプロが専門家の立場でノウハウを語ってくれます。
-
2024.9.30
将来の夢=先生を増やそう! -
2024.6.20
先生は人を幸せにする仕事 -
2024.3.21
園の未来を創造するために(3)
2015年1月号(通巻第070号)の
最新記事
最新記事
-
2015.6.22
テンプレート「時間割表」 -
2014.12.22
新しい社会に順応できる人を育むために 幼児のIT教育を考える -
2014.12.22
親のスマホ利用時間が子に影響 スマホとの関わりを考える