記事

執筆者
服部由実

編集長。企画・取材を担当。IT企業の広報部門に所属し、社外広報や採用活動に取り組んでいます。

2020.12.18 トピックス
撮影テク:子どもが夢中になっているものをテーマにする  古知野西保育園が動画撮影の上で重視したのは、「ストーリー」。クラス担任に子どもたちがいま夢中になっているものや気に入っているものを聞き、それを...
2020.12.18 トピックス
 赤と黄、青のラインがひときわ目立つ園バス。これは、創立当時から変わらない信学会デザインです。実は、長野県で初めて園バスを取り入れたのは信学会で、現在は系列園23園で47台のバスを導入しています。  「...
2020.12.18 トピックス
 2016年7月に現在のサイトにリニューアルした麻機幼稚園。トップページの写真を挟むようにしてある2つの柱は、同園のシンボルでもある門柱。小酒井厚子園長や学年部が撮影した写真を1週間おきに更新しています。...
2020.12.18 特集
 政府が打ち出す女性活躍推進、叫ばれる働き方改革、幼児教育・保育の無償化、共働き世帯が6割を超え高まる長時間保育のニーズ。厚労省では、2018年に保育所等における保育の質の確保・向上に関する検討会が、20...
2020.11.18 トピックス
 ICT活用で育児をより安全安心にし、子どもたちとの関わりを手厚く効率よくするベビーテック。中でも「保育ICT」部門は集団保育現場で用いるデバイスやアプリで読者の皆さんの身近な課題を支援する商品群です。 ...
2020.11.18 トピックス
 10月中旬、三ヶ島幼稚園の年長クラスで行われたのは、アプリで制作した絵本の制作発表会。「幼稚園にある自分が大好きな遊び」をテーマに、3人1組でiPadを操作し制作した絵本を発表しました。  「ICTの魅力は...
2020.11.18 トピックス
「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能のうち、吸収の早い幼児期の英語教育において重視すべきことは何か。それは「聞く」力、「音」だと言われています。  英語には、日本語にはないたくさんの音があり...
2020.11.18 特集
「これまでは日々の保育で撮りだめた写真やドキュメンテーションを職員で共有し、それを元に園児の発達段階を検証し合うことができていなかった。でも、そうした記録は保育の質向上につながる大切な要素」  そう...
2020.10.19 トピックス
 同社が乳幼児教育に力を入れ始めたのは、2009年。くぼた式育児法を提唱していた脳科学の第一人者・久保田競先生と妻・久保田カヨ子先生との出会いがきっかけでした。  「世の中が変化する時代において、AIに代...
2020.10.19 トピックス
 認定こども園みのり幼稚園では、地域貢献活動の一環として、園庭を一般開放したり、在園児の保護者や地域の子育て世代を対象に講演会を開催したりと、子育て支援に積極的に取り組んでいます。  9月に開催した...
2020.10.19 トピックス
 子どもたちの日中の活動や運動が制限され、身体を存分に動かす機会が減っています。運動不足がもたらすものは、体力低下だけではありません。例えば、転びそうになった時、「手を出す」「全身の筋力で踏ん張る...
2020.10.19 特集
 「マタタラボ」は中国の深圳で生まれた、4歳からのSTEAM&プログラミング玩具。パソコンやインターネット環境を必要とすることなく、付属のブロックを組み合わせることでロボットを動かすことができる手軽さから...
2020.9.23 トピックス
スマホは必要か不要かではなく、適切に利用するためのルールを 2003年の設立以来、青少年のインターネット安全利用啓発活動を行ってきたNPO法人イーランチは、ネット利用の低年齢化をふまえ、2014年から全国の園...
2020.9.20 トピックス
 「ぼくのひみつきち」は、2018年3月に開園した小規模保育園。より細やかな発達をサポートするため、定員12名と小規模保育園の中でも比較的少なく、保育者全員で園児1人1人に関わることを重視していることから担...
2020.9.20 特集
災害時にも通話規制の影響を受けずに通話ができるIP無線機を提供する株式会社ニシハタシステムが、幼稚園・保育園・こども園にIP無線機を提供しはじめたのは2017年です。 IP無線機はドコモのデータ帯域を利用する...
2020.9.20 トピックス
 日産車体株式会社(神奈川県平塚市)は、やさしい黄色とかわいい動物音楽隊のシートが印象的な園バス「シビリアン」や「NV350キャラバン」を始めとした様々なタイプの車両の開発・製造を行っています。  同社...
2020.9.20 トピックス
 「保育博」は園の開設や日々の運営で必要なサービス・備品が全国から集まるビジネス商談見本市です。さらに、保育者の学びの場として、経営や保育に役立つセミナーが多数開催され、2019年の初開催時には来場者...
Q.今月のお悩み 最近、園で活用するWebサービスが増えてきて、パスワードの管理が大変です。 安全で、かつ覚えやすいパスワードのつくり方にコツはありますか? 意図的なスペルミスも効果的  テレワークの拡大で...
2020.8.18 トピックス
 毎年6月に沼津私立幼稚園協会主催で実施していた「おやこんぼフェスタ」は、愉快な家族時間を提案することを目的に市内の幼稚園が親子で一緒に楽しめるブースを企画・出展するイベントです。毎年、約4500名が参...
2020.8.18 特集
 宮久保幼稚園がWebを活用し始めたのは2019年から。最初は、入園見学会と説明会でのオンラインの活用でした。それまでは、ホームページに掲載した案内を見た保護者が電話で申し込むという流れ。個人情報開示への...