幼児の英語教育で重要なこと

外国人講師とのコミュニケーション
2020年度、新学習指導要領の導入により、小学3年生からの英語教育がスタート。保護者からも幼児期の英語学習ニーズも高まり、英語教育を取り入れる園が増えるなど、英語教育の低年齢化が進んでいます。

「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能のうち、吸収の早い幼児期の英語教育において重視すべきことは何か。それは「聞く」力、「音」だと言われています。
 英語には、日本語にはないたくさんの音があります。その音を聞き分け再現できるのは、耳が柔軟で聞こえた音をそのまま再現できる幼児期が一番効果的です。
 体育指導に加え、英会話教育にも力を入れている株式会社ジャクパは、正課と課外で園にネイティブスピーカーを派遣。「子どもたちに英語が大好きになってほしい」という想いの元、英語のみのコミュニケーションレッスンを行っています。
 大事にしていることは、日本語にはない音に焦点をあてて、外国人講師から英語の「生の音」を教えること。子どもたちの興味が持続するよう身体を動かしながら交流を図り、そのコミュニケーションの違いも含め、異文化教育につなげています。

同社の英会話教師では園にネイティブスピーカーを派遣! デモレッスンをご体感ください。
執筆者
服部由実

編集長。企画・取材を担当。IT企業の広報部門に所属し、社外広報や採用活動に取り組んでいます。

注目の話題