園の経営

2020.1.17 トピックス  「親子でつくって食べよう! おにぎりパーティー!」と題したこのイベントには、年長親子26組が参加。食のこだわりがある川島保育園では様々なものを栽培しており、この時期は収穫したお米でおにぎりを毎年つく...
2020.1.17 プロフェッショナルコラム  我が家の今があるのは、3人の子ども達が出会った幼稚園と先生のおかげです。0から2歳の子育てが大変で苦しんでいる時に出会い、子どもたちの成長をたくさん教えてもらいました。そのおかげでだんだん家族生活が...
2020.1.17 特集 無償化・少子化 問われる保育の質 今年のテーマは「経営者も、保育者も、保護者も、子どもも含めて 育ち合う園のつくりかた」。昨今の園は、ICT導入補助金の影響で園のICT導入が急かされる一方、本来の...
2019.12.18 トピックス  11月8日、東京都港区にて、パステルIT新聞が主催するICT活用を支援する少人数制のミニセミナーが開催されました。同セミナーでは、各回ごとにテーマが異なり、今回のセミナーでは「IT機器編」。iPad...
2019.12.18 トピックス  本講演会のテーマは、「少子化・人口減少時代に考える、変化する保育のあり方と、これから選ばれる・選ぶべき保育園とは?」。定員50名を予定していた同講演会には約100名もの保育関係者が集まりました。 ...
2019.12.18 トピックス  2019年11月18日、学校法人藤岡学園藤岡幼稚園(静岡県藤枝市)にて、音楽ユニットMINGLE(ミングル)によるヴァイオリンコンサートが開かれました。  演奏者は、ジブリアニメ「耳をすませば...
2019.12.18 プロフェッショナルコラム  待機児童が解消すると、人は「どこでもいい」から「自分にとって良い園」を探すようになります。入園も就職も「この園の教育・保育がいい、先生になりたい」という思いで人がつながる「ファンが集まる学園」でいて...
2019.12.18 特集  「あさになったので まどをあけますよ」。絵本のセリフとともに、保育者たちそれぞれが身体を動かします。1人は山を、もう1人は木を、さらには川の流れやそこで泳ぐ魚などを身体いっぱい使って表現します。これ...
2019.11.18 トピックス そうけい幼稚園が最初にさすまたを導入したのは、今から18年前。大阪教育大学附属池田小学校に刃物を持った男が乱入し、児童8名が死亡、教師を含む15名が重軽傷を負った事件がきっかけでした。浦和警察署による...
2019.11.18 特集 モノクロからカラーへ  主に小中学校や高校など教育現場で活躍するデジタル印刷機「リソグラフ」を製造・販売する理想科学工業株式会社は、2003年、高速カラープリンター「オルフィス」を発売しました。イン...
2019.10.18 プロフェッショナルコラム  0~5歳の学園専門でコンサルティングをしています。お客様は学校法人が多く、約100園です。毎日様々な課題について話をしていると、地域性や教育特徴・園児数などの違いで、私学助成幼稚園・施設給付型幼稚園...
2019.10.18 トピックス  2019年8月、IPAが「情報セキュリティ10大脅威2019」の説明資料を公表しました。メールの添付ファイルや悪意のあるWebサイトを利用し、組織のパソコンをウイルスに感染させ、組織の重要情報や個人...
2019.10.18 特集  レイモンド下高井戸保育園(東京都杉並区)は2019年4月に開園し、現在0歳児が3名、1歳児が14名、2歳児が8名在園しています。やさしい自然光が入る大きな窓、ぬくもりある木の壁と床、天井には雲のよう...
2019.10.18 トピックス  ICTの魅力は、時間や場所による制限を超えられることです。その力を存分に活かすと、保護者や求職者それぞれが自由な時間に、好きな場所で、園の情報を得ることができます。例えば、園での子どもたちの動きを数...
2019.10.17 トピックス 2019年3月号で紹介したICT活用園マップをバージョンアップしました。 前回と大きく異なるのは、保護者や求職者との関わりを加えたこと。 園内の効果だけでなく、園外への効果を見える化しました。...
2019.9.20 セキュリティトピックス Q.今月のお悩み  情報セキュリティをテーマとした研修を検討しています。ただ、園内に詳しい者がいないため、困っています。なにか、わかりやすい教材はあるでしょうか? ペンネーム さとう先生(保育者歴...
2019.9.20 トピックス  ピースフルスクールプログラムは、90年代のオランダで生まれました。いじめや子どもの問題行動が増加したことを受け、学校や教室の雰囲気を改善することを目的としたシチズンシップ教育プログラムの開発が国家レ...
2019.9.20 トピックス  脳科学の第一人者である久保田競氏の知識と、妻である久保田カヨ子氏の子育てのエッセンスが詰め込まれた「くぼた式育児法」の導入研修が2019年7月にカリキュラム提供元の株式会社城南進学研究社川崎本社にて...
2019.9.20 特集  「当たり前の防災を体現する」を理念に掲げる株式会社ニシハタシステム(大阪府泉佐野市)は、緊急地震速報機の設置や、災害時にも通話規制の影響を受けないデータ帯域での通話を可能とするIP無線機を提供してい...
2019.9.20 プロフェッショナルコラム  園の未来を創るために、幼児教育4年体制への変化、人を育てることができる先生を採用できる職場創り、園(教育・保育と安心でやりがいある職場)の認知度を上げる広報活動に取り組みましょう。特に、先生を採用で...