園の未来を創る行動を選択しよう

執筆者
石田敦志

私立幼稚園経営コンサルタント&三つ子の父

みんなをHAPPYに!という信念のもと、幼稚園経営、教職員育成を支援している。
自身の経験を活かしたコンサルティングが人気。
【問合】
aishida44@edure.jp

 園の未来を創るために、幼児教育4年体制への変化、人を育てることができる先生を採用できる職場創り、園(教育・保育と安心でやりがいある職場)の認知度を上げる広報活動に取り組みましょう。特に、先生を採用できる職場創りは大切です。制度や無償化など業界の変化もありますが、少子高齢化・人口減・若者の意識変化・働き方改革・生産性優先・大学の変化・100歳人生・AIロボット世界・貧困化・女性の社会進出など、国自体のあり方を変えてしまう社会変化が起こっています。国創りの重要な部分を占める教育では、園の評価は園児数ではなく「人間を教え育てること」ができる先生の数になります。人間を教えることができる先生が10人から11人に増えることが園の成長です。教員数が1年の園評価になり、園児数から先生の数を考えるのではなく、先生の数から園児数を考える変化が求められます。園児数に対して手厚く先生が存在する園が評価されます。先生の数という目標を教職員全員で協力して達成してください。

メールマガジン配信中

 パステルIT新聞では紙面では伝えきれない石田氏のメッセージをメールでお届けしています。

【こんな内容をお送りしています】

  • 園児が集まってくる幼稚園になるノウハウ
  • 幼稚園経営を通してみんながハッピーになる方法
  • 幼稚園の素晴らしいところ!
  • 教育の素晴らしいところ!
  • 幼稚園経営が楽しくなる情報!

お申し込みはこちら ※メール配信元アドレスは【fun@passtell.jp】

注目の話題