すべて
赤と黄、青のラインがひときわ目立つ園バス。これは、創立当時から変わらない信学会デザインです。実は、長野県で初めて園バスを取り入れたのは信学会で、現在は系列園23園で47台のバスを導入しています。 「...
2020.12.18 CANVAS LIBRARY記事
今回はデジタルえほんアワード2019審査員特別賞を受賞した「Lexi’s World」(Pop Pop Pop/アメリカ)をご紹介! 画面のなかのキーボードをタイプし、いろんな単語の綴りを遊びながら覚えるこ … 続...
2016年7月に現在のサイトにリニューアルした麻機幼稚園。トップページの写真を挟むようにしてある2つの柱は、同園のシンボルでもある門柱。小酒井厚子園長や学年部が撮影した写真を1週間おきに更新しています。...
2020.12.18 子どもと一緒に読みたい絵本記事
絵本の紹介 とっくんは、雪の日におもちゃのトラックを引いて出かけました。積もった雪の重みで動けないでいると、動物たちがやってきて……。
政府が打ち出す女性活躍推進、叫ばれる働き方改革、幼児教育・保育の無償化、共働き世帯が6割を超え高まる長時間保育のニーズ。厚労省では、2018年に保育所等における保育の質の確保・向上に関する検討会が、20...
2020.12.18 保育者におすすめする書籍紹介記事
書籍の内容 デザインの勉強をしてこなかった私。自作のチラシやレターの出来栄えに悩んでいました。本書では、知識ゼロでもデザインの基礎を漫画調で楽しく学ぶことができます。ちょっとしたチラシの制作を頼ま...
2020.12.18 がんばれ!! わかば先生記事
発達記録のシステム化は、蓄積した記録データを見える化します。当新聞でも発達支援システム「HOP」を提供中。評価のためではなく、子どもにあわせた保育を実践するための手助けとして活用しましょう。 発達支...
ICT活用で育児をより安全安心にし、子どもたちとの関わりを手厚く効率よくするベビーテック。中でも「保育ICT」部門は集団保育現場で用いるデバイスやアプリで読者の皆さんの身近な課題を支援する商品群です。 ...
2020.11.18 原点回帰 〜こどもの未来をつくる人〜記事
今から30年ほど前、当時玉川大学の教授だった日名子太郞先生を慕って香港のオイスカ日本語幼稚園で主任として働きました。園運営のことで事務長と対立し、ストライキ騒ぎまで起こしてしまったため5年の予定を繰り...
近年、全国各地で災害が相次ぐ中、災害時にも通話規制の影響を受けずに通話可能なIP無線機を導入する園が増えています。 災害時における従来の連絡方法である携帯電話では、回線の混み合いや1対1の通話により...
10月中旬、三ヶ島幼稚園の年長クラスで行われたのは、アプリで制作した絵本の制作発表会。「幼稚園にある自分が大好きな遊び」をテーマに、3人1組でiPadを操作し制作した絵本を発表しました。 「ICTの魅力は...
2020.11.18 CANVAS LIBRARY記事
世界中から集まるこども向けデジタル表現「デジタルえほんアワード2019」開催! こどもたちにとって「たのしい! みたことがない!世界が広がる!」そんなデジタルえほんを今年も世界各国から大募集します。今...
2020.11.18 子どもと一緒に読みたい絵本記事
絵本の紹介 ウイルスや細菌は目に見えない小さな微生物。しかけをめくって、その不思議な生態を解明しましょう。
「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能のうち、吸収の早い幼児期の英語教育において重視すべきことは何か。それは「聞く」力、「音」だと言われています。 英語には、日本語にはないたくさんの音があり...
2020.11.18 エキスパート講師によるプリンターお悩み相談室記事
もう気づけば12月だね。最近はクリスマス会に向けて、園内の飾りつけの準備をはじめたよ。 今年も子どもたちに楽しんでもらえるといいね。 うん! それで、オルフィス先生に相談なんだけど、クリスマスの創作遊び...
2020.11.18 がんばれ!! わかば先生記事
コロナ禍で注目が集まっているWeb会議。機器のトラブルは非常に多いため、事前の接続チェックが必須です。音が出ないときは、使用しているツールやパソコン本体の音声接続を今一度確認しましょう。 Web会議とは...
「これまでは日々の保育で撮りだめた写真やドキュメンテーションを職員で共有し、それを元に園児の発達段階を検証し合うことができていなかった。でも、そうした記録は保育の質向上につながる大切な要素」 そう...
2020.11.18 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」記事
「エキスパート講師による プリンターお悩み相談室」コーナーで紹介した、プレゼントボックスのテンプレートです。クリスマスの創作遊びにお使いください。
2020.11.18 プロフェッショナルコラム記事
新型コロナの影響で、運動会など園内活動の開催日時をずらして、少人数で行っていたかと思います。新型コロナの影響は今年だけで終わることを期待していますが、少人数の分散開催の方が良いとわかったこともた...
①同意書で保護者の理解を 動画に映る子どもたちの姿は大切な個人情報です。まず同園は、保護者にも安心して楽しんでいただくために3つの約束を設けました。「動画は個人またはご家庭のみで楽しむ」「SNS等に...