トピックス
2024.1.22
トピックス
この記事のポイント
保護者とのコミュニケーションを円滑にする連絡帳アプリ「mierun」
ユーザーの声を素早くアプリに反映!園の声から役立つ機能が続々登場
目指すのは...
2024.1.22
トピックス
Q.保育料や預かり・延長保育など、保護者に請求する料金計算や集金の手間を減らす方法は?
A.ICTシステムで、保護者へ請求する料金の自動計算・集計が可能です。
本紙3面で紹介している大洲こども園...
2023.12.20
トピックス
この記事のポイント
2023年11月21・22日、保育博2023が開催。保育業界関係者3577名が来場
商品・サービスの展示や、セミナー・ワークショップに多くの人が関心を寄...
2023.12.20
トピックス
この記事のポイント
被災地が発信する幼保施設と地域とが連携して行う避難訓練
地域住民、企業、防災士、県外など、園を超えたそれぞれの参加者の視点を共有する価値
子ども...
2023.11.20
トピックス
こども家庭庁の全国調査によると、2022年4月~12月の間に保育所で確認された不適切保育は914件。認定こども園等を含めた保育施設全体の件数は、1316件に上ります。
要因の一つとされるのは...
2023.11.20
トピックス
学習塾や0歳からの育脳教室など、60年にわたり教育に携わってきた株式会社城南進学研究社は、文部科学省が定める「幼児期までに育ってほしい10の姿」に対応した育脳ドリル「こどもみらいワーク」を開発しまし...
2023.11.20
トピックス
この記事のポイント
「一発撮り」「短尺」! 高頻度の動画配信を可能にする撮影ルール
数十秒の動画に表れる子どもたちの思い、感情、ストーリー
ドキュメンテーションの手...
2023.11.20
トピックス
この記事のポイント
子どもの安全と保育者の安心に配慮された「セーフケアプラス」の製品
イラスト付きドアで個性や彩りが加わり、子どもたちもワクワクする空間に
安全かつ...
2023.10.20
トピックス
この記事のポイント
官民学の業界リーダーが集結したあたらしい保育イニシアチブ2023
こども政策担当大臣が登壇した「こども未来戦略方針と保育政策」
参加者からの関心...
2023.10.20
トピックス
この記事のポイント
IP無線機が活躍! 防災教育に力を入れる七松幼稚園の防災訓練
訓練は月1回。防災の日には保護者や消防士が参加する引き渡し訓練を実施
被害を最小限...
2023.10.20
トピックス
Q.ICT化が進んできたけれど、登降園の管理をシステムで記録するメリットは?
A.手作業では手間になる転記作業が楽に。他機能とあわせて管理が可能に。
子どもたちの安全管理や職員の情報共有に必...
2023.9.20
トピックス
2023年8月30日から5日間、「避難訓練と通信・連絡手段」「各園の災害対策・事例」「防災教育の実践」などのテーマで15講座が配信されました。
初日は「初めての防災・防災リテラシーの向上」と...
2023.9.20
トピックス
事故防止に関するセミナーやツールを提供するあいおいニッセイ同和損害保険株式会社は、保育者のこころの状態を見える化できる無料Webサービス「こころのダイアグラム」の提供を開始しました。
子ども...
2023.9.20
トピックス
この記事のポイント
地域と連携し、安全で最適な食材を提供するプロジェクトが実現
お米作りを学んだり園でお米の栽培をしたりと活動が展開中
園×地域の取り組みは土地や農業...
2023.9.20
トピックス
この記事のポイント
従来の紙をベースとした業務見直しのため、保育支援システムを導入
人的ミスや認識違いの防止にも。「登降園管理」「請求管理」「園児情報管理」にシステム活用
...
2023.8.21
トピックス
都内で保育施設を運営する株式会社アソシエインターナショナル。2023年6月11日、同社が「小学校への進学に向けて」をテーマに開催したシンポジウムには5歳児の子をもつ在園児保護者と園の職員が参加。ファ...
2023.8.21
トピックス
2023年7月12日、保育者を幸せにする園づくり・人づくりを考える学びの場「パステルアカデミー」が開催され園関係者145名が参加しました。
テーマは、「2030年を見据えた幼児教育と職員育成...
2023.8.21
トピックス
「おさるのジョージ」原作者H・A・レイの誕生月である9月を好奇心を育む月間キュリオシティ・マンスと制定し、毎年9月に様々な活動を行っています。今年は、「ジョージが園にやってくる」キュリオシティ・マン...
2023.8.21
トピックス
あそびで手が汚れたときだけでなく、外出やランチ、おむつ替えの際など、あらゆる業務において便利なおしぼり。手がふさがっているときにもサッと使いたいからこそ、ボタン一つでおしぼりが自動でつくれる「自動お...
2023.8.21
トピックス
この記事のポイント
"本格的に使える英語"を学ぶ!英語教育カリキュラム「GrapeSEED」を導入
今まで見たどんな教材とも違う。母語を学ぶように自然に英語の音や意味を体感
保...