トピックス

2023.1.20 トピックス  2022年12月3日、子どもの学びを保護者と共有するデジタルポートフォリオ「ストーリーパーク」を提供する㈱グローバルパートナーズが、ラーニングストーリーの運用をテーマにニュージーランド保育オンライン...
2023.1.20 トピックス 特徴① ボタンを押すだけでおもちゃが清潔に  ㈱シャインが提供する「除菌BOX JOYKING BIG」は、ボタン一つで、UV(紫外線)とオゾンの効果により、手軽に除菌できるおもちゃ箱。積み木やボー...
2023.1.20 トピックス  LINE WORKSは35万社が導入するビジネス用チャットツール。LINEと異なり、管理者によるアカウント管理やログ把握が可能で、セキュリティに優れているのが特徴です。  運営会社のワークスモ...
2022.12.20 トピックス  開催4年目を迎えた「保育博2022ー保育・教育ビジネス&サービスフェアー」が、2022年11月21日・22日に開催されました。毎年、規模を拡大し開催してきた保育博の今年の出展者数は178社と過去最多...
2022.12.20 トピックス  2022年4月、企業内保育所Smile Kidsは、おむつ間違えなどの保育者の人的ミスや保護者の登園準備(記名やおむつの持ち帰り)の負担を減らそうと、パンパースのおむつ・おしりふきを使い放題で使用で...
2022.12.20 トピックス  全国の学校へ音楽用品や体育用具のレンタルサービスを行う㈱アズコミュニケーションズ。同社が提供する「かがくあそびONLINE」は、実験器具と取り扱いDVDをレンタルすることで、園内で科学実験ができるサ...
2022.12.20 トピックス  「この生き物は何?」「これはなんていう花?」。日々の散歩や園庭あそびで、子どもたちから上がる「ナニコレ」質問。㈱Gakkenが提供するAI図鑑アプリ『ナニコレンズ』は、こうした子どもたちの素朴な疑問...
2022.12.20 トピックス Q.園児の出欠内容を毎朝、紙に印刷して確認。変更があった場合、職員間で共有するのが大変です。 A.リアルタイムの情報を確認できるよう、スマホを活用してみましょう。  国や自治体をあげて教育・保...
2022.11.21 トピックス  Kids schoolさくらんぼ幸田・でんでんむしハウスでは、園児がたくさん身体を動かしながら、わくわくドキドキする体験を大事にしています。その思いは生活空間にも表れており、園舎や屋外の広場には子ど...
2022.11.21 トピックス  2022年10月、 BTA2022の受賞商品が出揃いました。 ICTを活用しさまざまな課題解決を行うサービスが選ばれた  保育ICT部門大賞の『gifted・発達障害支援者向け動画メディ...
2022.11.21 トピックス  一歩足を踏み入れると、鮮やかな色ガラスと様々なジャンルの本の表紙が目に飛び込んでくるカンガルー保育園の図書室。保育室から少し離れたところにつくられた図書室では、子どもや保護者が自由に出入りし、本を借...
2022.11.21 トピックス  「ほいくカフェ」は、藤枝市保育協会に加盟する16園の保育士たちが、保育の仕事に興味のある人を対象に職場の魅力を保育者目線で伝えるイベントです。  実行委員会は7月上旬に発足。メンバーは保育活動...
2022.10.20 トピックス 降園後は有度山で自然遊び  午後2時半、静岡市にある有度山に集ったのは、降園後の年中・年長児14名。有度山は静岡駅から車で約20分の場所にある県営林で、四季折々の植物や生き物がのどかに暮らす野の山で...
2022.10.20 トピックス  エンゼル幼稚園(三重県)が現金集金から口座引落に切り替えたのは18年前。「現金を確認する手間や紛失のリスクを軽減したい」という思いからでした。しかし、システムを導入したものの、料金明細を把握するため...
2022.10.20 トピックス  テキストからイラストを生成する「画像生成AI」の技術は、ディープラーニング(深層学習)の最前線と言われており、その画力の高さはアメリカで開催された美術品評会でも高評価されるほど進化を遂げています。 ...
2022.10.20 トピックス  ICT活用で育児をより安全安心にし、子どもたちとの関わりを手厚く効率よくするベビーテック。保育博2022にて開催の優れたベビーテック商品を表彰する「ベビーテックⓇアワード2022」に出品された今年の...
2022.10.20 トピックス Q.動画の公開について、気をつけた方が良いことやポイントはある? A.運用にあわせた公開設定や、園内での運用ルールを決めておきましょう。  園の取り組みや園児の様子を保護者へ共有するために、動...
2022.9.20 トピックス 保育の未来を考える14のセッション  厚生労働省の調査によると、2021年4月の待機児童数は5634名と、調査開始以来、3年連続で最少を記録しました。全国の市区町村のうち8割を超える市区町村で待...
2022.9.20 トピックス  地震や豪雨など、有事を想定した警備計画の策定や、実際に災害が起きたときに機動隊を派遣して救助活動を行う警視庁警備部災害対策課。地域防災の一環としてツイッターで防災情報を発信しており、人気を集めていま...
2022.9.20 トピックス  「nanoty」は、園日誌や会議の議事録、スケジュールなどを職員間で共有できるSNS型の情報共有サービスです。2017年のリリース以来、日頃の情報共有に活用されてきましたが、災害時にも活用されるケー...