記事
2018.8.7
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
人工知能(AI)を搭載したスピーカーを「スマートスピーカー」と呼びます。その一つが「Amazon Echo(アマゾンエコー)」。AIの搭載により、どんなことができるようになったのでしょうか?
...
2018.8.7
CANVAS LIBRARY
CANVASが共催として運営に携わる「第6回デジタルえほんアワード」の開催に伴い、2018年9月28日(金)まで作品応募を受け付けています。「デジタルえほんアワード」とは、子どもたちにとって「たのし...
2018.8.7
プロフェッショナルコラム
後編となる今回は、今後の英語教育の軸となる「話せる英語」を身に付けるために必要な要素を考えてみます。
言葉は「実技」と言われることがあります。ピアノや水泳などと同様、費やす時間が...
2018.8.7
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
ねずみのチュッチュとチョピーが川べりを散歩していると、木に帽子が引っかかっていました。「あれにのって海までいけるかな? 」。2匹は帽子に乗って、川を下り海を目指します。しかけ絵本が生み...
2018.8.7
トピックス
◇印象的なカリキュラムを教えてください。
たくさんありますが、その中でも「椅子に座る」「鉛筆の3点持ち」のカリキュラムは印象的です。0歳児から「椅子に座る」カリキュラムを取り入れていますが、0...
2018.8.7
特集
1972年、幼少児能力開発センターとして設立以来、幼児の心と体の成長を支援し続けてきた(株)ジャクパ(東京都小平市、代表取締役会長兼社長:五十嵐勝雄氏)。全国約1000の教育・保育施設に体育指導員を...
2018.8.7
保育者におすすめする書籍紹介
書籍の内容
世界一の豪華クルーズトレインと呼ばれる「ななつ星」や駅を中心としたまちづくりなど、躍進を遂げるJR九州。「夢をみて何が悪い。そう思いながらここまでやってきた」と語る代表取締役・唐池氏に...
2018.8.7
プロフェッショナルコラム
時短を目指して、業務量の削減とシステム化をするイメージはこんな感じです。スマホを1人1台持ち、園内はWi-Fiでインターネットにいつでもつながる状態にします。手づくりはなし。壁面もスマホで画像を選び...
2018.7.17
トピックス
LITALICO Webも使って支援
株式会社LITALICO(東京都目黒区)は、「障がいのない社会をつくる」というビジョンのもと、発達障がいの子どもの教育・学習を支援するソーシャルスキル&学習教...
2018.7.17
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
めまぐるしく発展するIT社会。新しい価値観に基づくテクノロジーの登場で、私たちの時間の使い方やお金の扱い方が変わってきました。子どもたちにとっても、「時間」と「お金」の感覚を養う...
2018.7.17
プロフェッショナルコラム
幼児期の子どもたちを取り巻く教育環境は、今大きな変化を迎えています。幼稚園で新教育要領が改訂されたように、小学校でも学習指導要領改訂に伴い、今年度から移行期間が始まりました。新たに3・4...
2018.7.17
トピックス
導入のきっかけは?
当園には、「知恵のある子を育成する」という教育目標があります。何事にも興味関心を示して楽しめる子には、「自分で疑問を持って、好きなことを見つけ、がんばる力」が自然と身に付くもの...
2018.7.17
保育者におすすめする書籍紹介
書籍の内容
2025年、日本は超高齢化社会を迎え、AIによる新産業革命が人間の価値観を大きく変えるといわれています。人口減少とAIの普及がもたらす影響と、私たちに求められる考え方とは?...
2018.7.17
プロフェッショナルコラム
正職員の勤務時間1日8時間を実現しようとしたら、毎日の(必ずやらないといけない)基本業務が6時間で終わらないと、定時で帰っていてもきっと仕事を持ち帰っているでしょう(持ち帰りも情報保護から問題)。基...
2018.7.17
特集
はまようちえんでは、縦割り保育で0~5歳の園児たちが同じ空間で過ごします。朝一番に自分がしたいことを自分で決めて園生活を始めます。「0~2歳児も自分の好きなことを選択して生活している。年上の園児の姿...
2018.6.20
トピックス
韓国のハードウェアベンチャーNaran(坡州市)が開発した「MicroBot Sense(マイクロボット・センス)」は、温度、湿度、照度、騒音、気圧、動き、CO2といった環境の様々なデータをモニタリ...
2018.6.20
セキュリティトピックス
昨年、「ランサムウェア」の感染が大流行し、感染したパソコンのデータを取り戻すために、身代金(ランサム)を要求される被害が続出。アメリカの通信大手企業verizonの「データ侵害被害に関するレポート」...
2018.6.20
特集
「1人1人を大切にする」を合言葉にしている六華こども園では、電動収納式ステージの導入から1年、季節行事や誕生日会など、0歳児から5歳児まで園児全員がステージに上がる機会をつくっています。
取...
2018.6.20
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
夏に行われる「お泊まり保育」は、園児にとっての一大イベント。子どもたちは普段通っている園や近隣の合宿施設で1泊2日程度の集団生活を送ります。
今回紹介する「持ち物チェックリスト」は、歯ブラシや下着...
2018.5.21
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
キッズコレッチオは、子どもの想い出を宝物として残すサービスです。マルシェバッグやぬいぐるみ、アートパネルなど、子どもたちが描いた絵や撮影した写真を、デザイナーがアレンジを加えながら一つひとつ丁寧に手...