記事
- 執筆者
-
一般社団法人 三世代家族研究所 所長
産業カウンセリング資格を取得し、「家族療法」を学んだ、家族関係や子育て環境の専門家。子育て家族を対象にしたイベントや幼稚園教諭向けの研修で大人気。
【問合】045-264-4664
2013.3.14 プロフェッショナルコラム
2010年4月から丸3年書いてきたこのコラムは、今回で終了となります。最後に「自分の影響力」についてお伝えします。 変化の大きいこの時代を生き抜くためには、より一層助け合いが必要です。この相互扶助の力...
2013.2.18 プロフェッショナルコラムコラム
「子どものいいところを見つけてホメましょう」という育児や声掛けの方法は先生方にとってよく聞く話かと思います。ではなぜ「ホメると伸びる」のか、その理由をご存知ですか?それは、人間の脳は本来「否定形...
2013.1.16 プロフェッショナルコラムコラム
2013年が始まりました。政権も交代し、教育や子育てに対してどのような影響が出てくるのか気になりますね。 さて、もう1つ気になるのが、2006年以来大流行となってしまったノロウィルス。年末、「今朝もバス...
2012.12.17 プロフェッショナルコラムコラム
子育て環境の主軸である、家庭と園の連携。先生が保護者から相談を受けるシーンも多いですよね。昨秋、子育て中のママたちに「子育てと子育て以外の悩み」についてアンケートを実施しました(回答数450名)。 ...
2012.11.14 プロフェッショナルコラムコラム
園児や保護者、同じ園で働く先生のこと、あるいは親のことであったり、パートナーのことであったり…。様々な人との関わりの中で、つい感情的になって声を荒らげたり、ムスっとしてしまうシーンがありませんか?...
2012.10.17 プロフェッショナルコラムコラム
前回、園での教育方針や活動計画を、保護者に本当に理解してもらうまで伝える「プレゼンテーションスキル」が、保護者や地域との連携力の要になるとお伝えしました。ただ、残念ながら情報を提示するだけで終わ...
2012.9.13 プロフェッショナルコラムコラム
この夏、幼稚園経営者の研修会や幼児教育関係者の集まりに参加してきました。様々なお話をする機会がありましたが、その中でも多くの先生達が、これからは保護者や地域との連携をどう図るかが課題であると話し...
2012.8.11 プロフェッショナルコラムコラム
幼稚園とご縁ができて10年以上が過ぎました。ここ数年、経済状況の悪化や大震災の影響、政治の不安定さによる先行きの不安に加え、30代後半から40代にかけての女性の離婚率の急増など、保護者に影響を与える現...
2012.6.13 プロフェッショナルコラムコラム
新聞やインターネットのニュースで「イク爺(じい)」という言葉の出現頻度が高くなってきました。 お孫さんが一緒に行動できる年齢になり、以前の「おじいちゃん像」とは一線を画す「楽しむこと」が大好きな...
2012.3.15 プロフェッショナルコラムコラム
「セルフプロデュース」という言葉を聞いたことがありますか?自分をどう見せるか、どう見られたいかをイメージ・設定して、それに内面や外見を近づけていくことです。 「プロデュース」といっても、プロのコ...
2012.2.10 プロフェッショナルコラムコラム
昨年末、子育て中のお母さんたちの生活実態に、どのような変化があったのかを調査する機会がありました。対象は子育て中の主婦約800名です。 これによると、節約・削減したものの1位は「光熱費」で、2位は「...
2012.1.13 プロフェッショナルコラムコラム
2012年がスタートしました。2011年を表す漢字は「絆」が選ばれました。あなたにとっての今年の1文字は決まりましたか? さて、先生向けの研修を実施する中でたびたび感じるのは、やる前から「分かりません」...
2011.12.14 プロフェッショナルコラム
3月に起こった大震災から9カ月が過ぎ、今年もそろそろ終わりを迎えようとしています。震災後、強く叫ばれたのが「絆」。家族、友人、仲間との関係を見直す大きなきっかけになりました。 幼稚園教諭のコミュニ...
2011.11.9 プロフェッショナルコラムコラム
遅ればせながら、震災から7カ月が経った南三陸町のボランティア活動に参加し、現地で活躍している様々なリーダーの方々に触れてきました。 「あの時私が左に逃げなさいと言っていたら、あの従業員は亡くなっ...
2011.10.14 プロフェッショナルコラムコラム
年末が近付き忙しく、気を遣う行事の多い時期を迎えます。1人1人がやるべきことを確実にやった上で、さらにアイデアを出しあえるほどのゆとりができたら素敵ですよね。 さて、あなたは「やるべきこと」をどこ...
2011.9.16 プロフェッショナルコラムコラム
暑かった夏も終わり、年末まではあっという間に過ぎてしまう多忙な時期。震災のあった今年は、年の暮れや新しい年を迎えることに特別な想いを持つ方も多いと思います。 幼稚園では、お正月は冬休み中で、師走...
2011.6.20 プロフェッショナルコラムコラム
子どもたちや保護者への対応が複雑化や多様化の一途をたどる昨今。様々な課題解決のためには、いわゆる「属人的対応」ではうまくいかないことが増えています。 そこで、園長や主任先生だけでなく、若手の先生...
2011.3.22 プロフェッショナルコラムコラム
もうすぐ新入園シーズン。新しく入ってくるのは、園児だけではないですよね。そう、新人先生! みなさんの園には、今春何人のニューフェイスたちが入ってきますか? 新入社員の悩みと言えば、「言葉づかい」...
2011.2.21 ここがNo.1!人気幼稚園フィーチャー!コラム
東京都品川区で子育て支援活動をしているNPO法人の代表者にお話を伺い、とても納得したことがあります。それは、日本では戦後からの教育の流れで個人主義がうたわれたことにより、「グループワーク」に慣れてい...
2011.1.20 ここがNo.1!人気幼稚園フィーチャー!コラム
どちらの幼稚園に伺っても、聞こえてくるのは保護者への難しい対応。20代から50代にも及ぶ父母たちでは、世代背景や価値観が異なりますので、先生方への要求も多様化し、大変ですね。先生方は子どもの教育・保...