保育者スキルアップ
2016.8.22
トピックス
幼児教育や保育の教育に力を入れ、今年4月に男子生徒としては最多の十四名の生徒が幼児教育・保育系進学コースに入学した貞静学園高等学校(東京都文京区)。7月13日、同校にて、(株)マイナビと13歳のハロ...
2016.8.22
がんばれ!! わかば先生
営利目的ではない行事にBGMとして市販のCDを再生することは著作権違反にはなりません。ただ、音楽を流している会場を動画で撮影し、Web上で公開する際は手続きが必要になるので注意しましょう。
著...
2016.8.4
プロフェッショナルコラム
現在、ニュース等で取り上げられている『保育士不足』の問題。圧倒的に保育園の数が増え、物理的に保育士さんの数が足りないこともあり、それに伴う過酷な労働環境による保育士離れは非常に深刻な問題だと日々感じ...
2016.7.20
保育者におすすめする書籍紹介
著者の声
全国で2万人以上の親子や園の先生向けに、講演を行ってきて感じるのは、みなさん「子どもとうまくコミュニケーションをとりたい!」と思いながら、毎日悪戦苦闘されていること。
ベテラン先...
2016.7.20
トピックス
NPO法人CANVASは、「主体的で協働的で創造的な遊びと学び」の機会をより多くの子どもたちに提供していくための場所や道具、ノウハウを園向けに提案し、これまで以上に新しくて豊かな体験が生まれる園づく...
2016.7.20
トピックス
少子化が謳われていますが、そもそも子どもを産む親となる世代の人口も減少傾向にあります。これから少子化はますます加速し、園児の定員割れも多くなり、幼稚園や保育園という隔たりは園経営をますます厳しくして...
2016.7.20
特集
会場には、人に最も寄り添うロボット「Pepper(ペッパー)」が登場しました。Pepperが歌ったり踊ったり、参加者と話してお茶目な返答をしたりする様子から、会場からは自然と笑みがこぼれます。Pep...
2016.7.20
プロフェッショナルコラム
幼稚園はそろそろ夏休みでしょうか。
園の中で少しずつでも英語のフレーズや、英単語が取り入れることができると子どもたちの将来の財産になります。大好きな先生とこういう時に話した英語。大好きな園の時間...
2016.6.21
プロフェッショナルコラム
アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。
6月、梅雨の時期に突入ですね!
机の上で「6月は梅雨の時期です」と学ぶより、実際に雨が降っている窓をみながら「梅雨の時期だねー」という...
2016.6.20
保育者におすすめする書籍紹介
書籍の内容
仕事ができる人になるために必要な7つ原理原則、4つの知識、3つの経済学を、グーグル日本法人名誉会長の村上氏がご紹介。
...
2016.6.20
トピックス
「子ども・子育て支援制度」が施行されてから1年が経ちましたが、認定こども園としての複雑なしくみづくりに悩む経営者はまだまだ多いのではないでしょうか。一般社団法人全国認定こども園連絡協議会は、8月19...
2016.6.20
トピックス
筑波大学大学院の安梅勅江教授がコーディネートする「みらいエンパワメントカフェ」が、2016年7月~2017年2月まで、毎月全8回にわたって筑波大学 東京キャンパスにて開催されます。これは、子どもたち...
2016.5.20
保育者におすすめする書籍紹介
書籍の内容
物事を深く考える際に役立つフレームワークを文章と図解、イラストでわかりやすくまとめたハンドブックです。論理的思考、マーケティング、戦略立案などで活用されている書籍で、思考の枠を広げ自ら...
2016.5.20
トピックス
「インフォグラフィック」とは、情報やデータをイラスト・数字・グラフなどを使って視覚的に表現することで、わかりやすくしたものです。天気予報図や駅の路線案内図などもその一例で、すでに私たちの身近に数多く...
2016.5.20
トピックス
忙しい保育者の中には、本を読みたくてもなかなか時間がとれないという方が多いかもしれません。本を読むことで他者の経験に学ぶことができることから、ビジネスマンの間では様々な読書法が話題になっています。
...
2016.4.6
人は生きるために何が1番必要かといえば「食べること」です。
『子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくためには、何よりも「食」が重要である。』と内閣府の食育基本法にも記...
2016.3.31
プロフェッショナルコラム
卒園、進級。それぞれ違う形で「変化」を感じる時。
拒んでも、もうちょっと待って!と言いたくても時が待ってくれず、そのまま進んでしまう。
変化してしまう、そんな時期。
子どもたちもまた、無邪気...
2016.3.22
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
4月、新学期を迎えた園では、家に帰りたいと泣く子、新しい環境で興奮してしまう子などの対応で、先生たちは大忙しだと聞いています。今回紹介する「フレームワーク」は、ものごとを理論的にわかりやすく整理し、...
2016.3.22
トピックス
「平成28年ジャクパ特別講演会」が2月26日、東京・港区の明治記念館で開催されました。約250名の来場者を迎え、同社代表取締役会長兼社長の五十嵐勝雄氏は、幼児体育や語学学習で国内外10万人以上の子ど...
2016.3.22
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」
「つくっちゃお! 」コーナーで紹介した、職員同士の意見交換や情報整理に使えるフレームワークのテンプレート。意見を枠にあてはめながらご利用ください。...