IT活用

2018.12.17
4コマ漫画わかば先生 Vol.118「わかば先生下暗し!?」編

 情報漏えいは、外部からの攻撃よりも、内部の人間が引き起こすヒューマンエラーの方が多いと言われています。園児の写真も大切な個人情報。職員の情報セキュリティ意識の向上が急務となっています。 職員の...

2018.12.17
宣言するだけで自園の強みにもつながる 「セキュリティアクション」を宣言

ITの浸透により、園児管理システムの導入やWebサイト制作を検討する園が増えています。ITツールの導入にあたっては、経済産業省のIT導入補助金が活用される一方で、情報セキュリティ対策が万全ではない中小...

2018.12.17
園外保育の幅を広げる 立役者は「IP無線機」

 幼保連携型認定こども園まつがえこども園(神奈川県相模原市)は、2018年6月に株式会社ニシハタシステムが提供する広域通信エリアを持つIP無線機を導入しました。1階の事務所と2階に1台ずつ、持ち出し用...

2018.11.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.117「ダンスレボリューション!?」編

 便利なダンス参考動画がたくさんあがっているYouTube。振り付けを覚えるときに便利なスロー再生機能も標準でついており、動画右下の歯車マークから設定できます。 YouTube動画の速度設定機能...

2018.11.16
アクティブ・ラーニングの効果を期待して導入 幼少接続にワオキッズ活用

京阪電車の森小路駅から徒歩30秒に位置する新森幼稚園のまわりには商店街があり、そこで商売をする人の子どもが多く在園しています。長年地元密着型で、園児たちも仲良く、3代に渡って同園に通う家族もいると言い...

2018.10.22
エキスパート講師による プリンターお悩み相談室 Vol.5「福笑いで感情を表現!? オリジナル教材を内製しよう! 」

今年も残すところあとひと月。そろそろ新年の活動の準備を始めないとなぁ。1月は日本のお正月ならではの伝統的な遊びを取り入れて、何か新しい活動をしたいな。 羽根つきやコマ回しなどいろいろあるけれど、...

2018.10.22
テンプレート「動物福笑い」

「エキスパート講師による プリンターお悩み相談室」コーナーで紹介した、動物福笑いのパーツ作成のテンプレートです。オリジナル教材をプリントするだけで作ることができるため、自園に合った教育・活動ができます...

2018.10.22
4コマ漫画わかば先生 Vol.116「防災対策は雲に乗って!?」編

 クラウドとは、インターネット上にデータを保管できるしくみ。パソコン内に保管するよりも大規模災害の被害は受けにくく、バックアップデータから早期に業務を再開できます。 クラウドシステム  災害大...

2018.10.22
声を使ったコミュニケーションで得られる情報 IP無線機の活用に注目

 学校法人三和学園福増幼稚園(千葉県市原市)は、「幼児期に育つものこそ幼児期に育てるべきもの」を教育方針に掲げています。この環境をつくるために、元不動産営業マンだった宮田理事長が日頃から念頭に置いてい...

2018.9.20
ITの力で幼児教育の質を高める研究会を開催 保育者の管理業務ゼロに

「保育者の仕事で、管理の仕事が最も時間と手間をとられる。『先生方の仕事を減らしたい』と考えたとき、方法は2つ。行事などの大きな仕事を減らすか、管理をやめるか。ぼくはITの力で『管理業務をゼロにする』こ...

2018.9.20
ITで保育者の働き方改革特集 -第1弾- 午睡チェックをより速く確実に

午睡を見守るITサービスは保育者の精神的な負担も軽減  午睡時の乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防は、子どもの命を守る大事な仕事。とはいえ、保育者の負担は減らしたいと考える園長は多いようです。一人...

2018.9.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.115「お昼寝時間は格闘中!?」編

 お昼寝中の時間を有効活用したい先生も多いのではないでしょうか。最近では、午睡チェックのIT化が進んでおり、センサーで自動的に記録しアラートしてくれるサービスもあります。 午睡チェックのITサー...

2018.8.8
ファイル開封前にプロパティで確認

今月のお悩み 知り合いと思われる人から添付ファイル付きのメールが届きました‥‥。 そのまま開いても大丈夫? ペンネーム:ゆき先生(保育士歴8年) ファイル開封前にプロパティ確認 ...

2018.8.7
4コマ漫画わかば先生 Vol.114「取り消せない過去!?」編

 メールの誤送信は個人情報流出にも繋がるため危険です。最近のメールサービスには送信ボタンを押した後に数秒間、取り消しできる機能もあるため設定を見直しましょう。 メールの送信取り消し  最近のメ...

2018.8.7
呼びかければ何でもしてくれる!? スマートスピーカー「Amazon Echo(アマゾンエコー)」

 人工知能(AI)を搭載したスピーカーを「スマートスピーカー」と呼びます。その一つが「Amazon Echo(アマゾンエコー)」。AIの搭載により、どんなことができるようになったのでしょうか? ...

2018.7.17
園内担当者に報告 直ちに指示を仰ぐ

今月のお悩み 園のパソコンがメールからコンピューターウイルスに感染してしまったみたい‥‥。いったい、どうしたら? はなこ先生(保育士歴3年) 園内担当者に報告 直ちに指示を仰ぐ 「パソ...

2018.7.17
4コマ漫画わかば先生 Vol.113「研修会で職人誕生!?」編

研修会の際にメモアプリを使うと報告書作成や職員への情報共有に便利です。シンプルにメモを取るだけのものもあれば、手描きの画像や音声メモを入れられるものもあるので活用してみましょう。 メモアプリ スマ...

2018.6.20
MicroBot Sense今夏リリース 周辺環境をモニタリング

 韓国のハードウェアベンチャーNaran(坡州市)が開発した「MicroBot Sense(マイクロボット・センス)」は、温度、湿度、照度、騒音、気圧、動き、CO2といった環境の様々なデータをモニタリ...

2018.6.20
ネイティブも問題なく活用

IP無線機を常に持ち歩く福原主任  (学)ハルナ学園ハルナ幼稚園(奈良県香芝市)は、「1.安全であること、2.誠実であること、3.成長につながること、4.効率が良いこと」を教職員の行動指針...

2018.6.20
サイバー攻撃に備えよう

 昨年、「ランサムウェア」の感染が大流行し、感染したパソコンのデータを取り戻すために、身代金(ランサム)を要求される被害が続出。アメリカの通信大手企業verizonの「データ侵害被害に関するレポート」...