ChatGPTのアプリはありません。偽物にご注意を

kaspersky公式ブログ「偽のChatGPTのWindowsデスクトップクライアントにご注意を」 https://blog.kaspersky.co.jp/chatgpt-stealer-win-client/33298/

Q.今月のお悩み
 今話題の「ChatGPT」のアプリをインストールしようと思いましたが、アプリストアに同じ名前のアプリが複数ありました。どれが本物でしょうか?

A.すべて偽物です。アプリはありません。

 AI(人工知能)の普及・発展を目的とした研究機関「OpenAI」によって開発された「ChatGPT」。会員登録をするだけで無料で利用でき、AIに質問をすると、人間のような自然な言葉遣いで答えを返してくれます。会話の精度が高く、Webサイト上で顧客からの問い合わせに自動回答させるなど、ビジネス活用例も増えてきました。

 新たなテクノロジーに盛り上がる一方、すでに「ChatGPT」の名を騙る偽アプリが出回っているとして、セキュリティソフトで有名なカスペルスキーが警鐘を鳴らしています。手口は、偽公式サイトからデスクトップアプリをダウンロードさせ、情報盗難やマルウェア感染、フィッシング攻撃をするというもの。また、偽アカウントから有料プランへ誘導する例もあります。2023年5月時点では公式のデスクトップアプリはありません。必ず公式サイト(https://openai.com/blog/chatgpt)を利用しましょう。

 また、公式サイトを利用する際は機密情報を送らない・情報を過信しないなど注意が必要。ChatGPTに送信された情報は、開発者に見られたり、今後の学習データとして使われたりする可能性があります。上手に活用しましょう。

執筆者
芦川桃香

取材・執筆を担当。地方IT企業の広報目線で、地元企業の採用活動やオンライン配信などを支援。

注目の話題