IT活用

2016.7.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.89「ヘイ!! シリ!?」編

 音声認識で質問に答えるiPhoneのSiri(シリ)は、スリープ状態でも「Hey Siri」と呼びかければ反応します。ただし、設定の[一般-Siri]から許可設定をし、電源接続した状態でないと反応し...

2016.7.20
オルフィスFW先生上手なプリンター選択術 Vol.2「厚紙や封筒に印刷できるプリンター」

シーンにあった印刷物をつくろう  園だよりなどの日々のおたより印刷はもちろん、その他にも掲示物や記録カードなど様々な印刷物が多い園。印刷したいものがあってもデスクサイドプリンターでは対応しきれない場...

2016.7.20
ロボットなど新しい取り組みが登場する中で 変わるものと変わらないもの

 会場には、人に最も寄り添うロボット「Pepper(ペッパー)」が登場しました。Pepperが歌ったり踊ったり、参加者と話してお茶目な返答をしたりする様子から、会場からは自然と笑みがこぼれます。Pep...

2016.7.20
テンプレート「封筒」

「オルフィスFW先生の上手なプリンター選択術 」コーナーで紹介したおたよりのテンプレートです。内容を編集し、長3サイズの封筒に印刷してご利用ください。 ...

2016.6.20
CANVAS LIBRARY「いちばにおでかけ」

 デジタルえほんアプリ「いちばにおでかけ」は、第4回デジタルえほんアワードでいしかわこうじ賞を受賞し、今年4月に日本語版が発売されました。絵本作家のいしかわこうじさんは、「柔らかい線と暖かい色彩による...

2016.6.20
小学生プログラミング必修科目に 今後のまなびに変化

 総務省が2020年度からプログラミング教育を小学校で必修化することを決めました。スマートフォンやIOT家電など、インターネットと密接したくらしの中で、ますます伸びゆく情報産業で活躍する人材の創出を目...

2016.6.20
イベント準備を効率化しちゃお!

 夏はお祭りやお泊まり保育などイベントが盛り沢山ですね。イベントの企画から当日の役割分担、備品発注など、準備には職員間で何度も打ち合わせが行われるのではないでしょうか。今回はイベント準備を効率化するE...

2016.6.20
アプリ「雷アラート: お天気ナビゲータ」

ここがおすすめ!  本紙4面のわかば先生のようにならないように、雷の接近に前もって気付かせてくれるアプリ。自分がいる場所を指定すれば、その場所の雷接近情報を通知してくれます。雷が鳴ると、天候が急激に...

2016.6.20
情報モラルを高めるために

 スマートフォンの普及率が6割に達したことが、総務省の調査から明らかになり、インターネットは私たちのくらしとより密接になると同時に、サイバー犯罪に巻き込まれる危険性も高まりました。こうした中、ウイルス...

2016.6.20
テンプレート「イベント便利セット」

 「つかっちゃお! 」コーナーで紹介した、イベント便利セットのテンプレートです。スケジュールや役割分担、備品の管理までを管理するのにご利用ください。...

2016.6.20
テンプレート「園だより」

「オルフィスFW先生の上手なプリンター選択術 」コーナーで紹介したおたよりのテンプレートです。表示されている枠内をクリックして写真などの画像や文字を入力してお使いください。  ...

2016.6.20
1台のiPadから始まる未来創造カリキュラム デジタル活用した保育の実践

 学習デジタル教材コンクール文部科学大臣賞をはじめ、数々の受賞に輝くつるみね保育園は、鹿児島空港から車で1時間半ほどの緑溢れる環境にありました。登園した子どもたちはその自然を存分に堪能するかのように、...

2016.6.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.88「雷注意報発令中!?」編

 梅雨から秋にかけて雷が増える季節。雷による過電流や停電による強制終了はパソコンの天敵です。雷が鳴ったら、データを保存する、コンセントを抜いて内蔵バッテリーのあるノートパソコンを使う、など対策を。 ...

2016.6.20
オルフィスFW先生上手なプリンター選択術 Vol.1「カラー印刷が安くて速いプリンター」

コンパクトボディで幅広い用途に対応  印刷物の多い園ではプリンターは必須アイテム。スキャナーやコピー機など用途に応じた様々な機器を所有している園は多いのではないでしょうか。おたよりのコピーや写真のス...

2016.5.20
データをよりわかりやすく魅せる技 インフォグラフィック

 「インフォグラフィック」とは、情報やデータをイラスト・数字・グラフなどを使って視覚的に表現することで、わかりやすくしたものです。天気予報図や駅の路線案内図などもその一例で、すでに私たちの身近に数多く...

2016.5.20
インフォグラフィックでわかりやすく伝えちゃお!

 伝えたいことがなかなか伝わらない。そんなもどかしい思いをすることは、保育の現場でもよくあるそうですね。表現を少し工夫するだけで、よりわかりやすく、相手に興味を持ってもらえる手法として注目されているの...

2016.5.20
Windows Updateを設定

 Windows、Internet Explorer、Word、Excelなど、Microsoft社が提供する製品では、発売後に発覚したソフトウェア上の問題やセキュリティの問題をなくすための「修正プロ...

2016.5.20
アプリ「さわって おして ゆびあそぶっく ちょんちょんちょん」

ここがおすすめ!  触って遊べる絵本アプリ。ピアノを弾いたり、だんご虫をつついたり…。ちょんちょんとタッチすると、イラストが変わります。カラフルなイラストとリズミカルな音楽で、乳児でも遊べます。...

2016.5.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.87「盛り付けにご注意!?」編

 どんな先生が園で働いているのかは保護者が気になるポイント。Webサイトにスタッフ紹介を掲載することで安心感が広まります。ただし、個人のSNSではありませんので、目的に応じた写真を撮影しましょう。 ...

2016.5.20
「みまもりGarten」で5カ園の写真を管理  園児の元気が伝わるしくみ

 中村氏は以前、自然学校やスキースクールで子どもたちにスキーを教えていました。そこで子どもたちがいろいろな体験を通して成長する姿を目の当たりにし、未就学児との関わりにも興味を「みまもりGarten」の...