IT活用

2021.1.18
4コマ漫画わかば先生 Vol.143「位置情報をいちいち通知!?」編

 最近の園バスシステムは、運行管理やルート作成だけでなく、保護者にリアルタイムで位置情報を通知するものもあります。導入する際は、どんなシステムなのかを園内で共有することもお忘れなく。 バスロケーショ...

2020.12.18
動画配信ノウハウ集 vol.2 運動会×絵本!? ストーリーを意識した撮影

撮影テク:子どもが夢中になっているものをテーマにする  古知野西保育園が動画撮影の上で重視したのは、「ストーリー」。クラス担任に子どもたちがいま夢中になっているものや気に入っているものを聞き、それを...

2020.12.18
CANVASNEWS「2019審査員特別賞 『Lexi’s World』」

 今回はデジタルえほんアワード2019審査員特別賞を受賞した「Lexi's World」(Pop Pop Pop/アメリカ)をご紹介! 画面のなかのキーボードをタイプし、いろんな単語の綴りを遊びながら...

2020.12.18
出生数84万人。避けられない少子化を見据えて 情報発信のデジタル化 園公式のLINEで発信

 2016年7月に現在のサイトにリニューアルした麻機幼稚園。トップページの写真を挟むようにしてある2つの柱は、同園のシンボルでもある門柱。小酒井厚子園長や学年部が撮影した写真を1週間おきに更新していま...

2020.12.18
4コマ漫画わかば先生 Vol.142「隣の発達記録は青い!?」編

 発達記録のシステム化は、蓄積した記録データを見える化します。当新聞でも発達支援システム「HOP」を提供中。評価のためではなく、子どもにあわせた保育を実践するための手助けとして活用しましょう。 発達...

2020.11.18
ベビーテックアワードジャパン2020
永田審査委員長に聞く、 保育事業者向けICT商品 2020年の傾向

 ICT活用で育児をより安全安心にし、子どもたちとの関わりを手厚く効率よくするベビーテック。中でも「保育ICT」部門は集団保育現場で用いるデバイスやアプリで読者の皆さんの身近な課題を支援する商品群です...

2020.11.18
株式会社ニシハタシステム調べ IP無線機の導入園数急増 コロナ禍の職員連携を後押し

 近年、全国各地で災害が相次ぐ中、災害時にも通話規制の影響を受けずに通話可能なIP無線機を導入する園が増えています。  災害時における従来の連絡方法である携帯電話では、回線の混み合いや1対1の通...

2020.11.18
未来型課内教室「ICTたいむ」で育ちの幅を広げる 三ヶ島幼稚園が正課で実践 ICTを未来の育ちの架け橋に

 10月中旬、三ヶ島幼稚園の年長クラスで行われたのは、アプリで制作した絵本の制作発表会。「幼稚園にある自分が大好きな遊び」をテーマに、3人1組でiPadを操作し制作した絵本を発表しました。  「...

2020.11.18
エキスパート講師による プリンターお悩み相談室 Vol.11「ペーパークラフトで クリスマスを盛り上げよう!」

もう気づけば12月だね。最近はクリスマス会に向けて、園内の飾りつけの準備をはじめたよ。 今年も子どもたちに楽しんでもらえるといいね。 うん! それで、オルフィス先生に相談なんだけど...

2020.11.18
4コマ漫画わかば先生 Vol.141「Web会議は懐疑心の塊!?」編

 コロナ禍で注目が集まっているWeb会議。機器のトラブルは非常に多いため、事前の接続チェックが必須です。音が出ないときは、使用しているツールやパソコン本体の音声接続を今一度確認しましょう。 Web会...

2020.11.18
保育記録システム「おがスタ」 写真で発達を振り返る

「これまでは日々の保育で撮りだめた写真やドキュメンテーションを職員で共有し、それを元に園児の発達段階を検証し合うことができていなかった。でも、そうした記録は保育の質向上につながる大切な要素」  ...

2020.11.18
テンプレート「プレゼントボックス」

「エキスパート講師による プリンターお悩み相談室」コーナーで紹介した、プレゼントボックスのテンプレートです。クリスマスの創作遊びにお使いください。...

2020.10.19
動画配信ノウハウ集 vol.1 はじめての動画配信 押さえたいポイント3つ

①同意書で保護者の理解を 動画に映る子どもたちの姿は大切な個人情報です。まず同園は、保護者にも安心して楽しんでいただくために3つの約束を設けました。「動画は個人またはご家庭のみで楽しむ」「SNS等に...

2020.10.19
PowerPointで 園紹介ムービーを作成!

 Microsoftが提供するプレゼンテーション資料作成ソフトのPowerPoint 2019では、説明資料に話し手の映像や音声を記録したスライド動画をつくることができます(2016以前のバージョンで...

2020.10.19
プログラミング玩具で育む 子どもの課題解決力

 「マタタラボ」は中国の深圳で生まれた、4歳からのSTEAM&プログラミング玩具。パソコンやインターネット環境を必要とすることなく、付属のブロックを組み合わせることでロボットを動かすことができる手軽さ...

2020.10.16
4コマ漫画わかば先生 Vol.140「動画配信の背信注意!?」編

 コロナ禍の園児募集や採用において、動画配信が注目されています。最近は便利なツールも多数あり、当新聞でも動画配信アプリ「てのりの」を提供中。自園の魅力に気づくきっかけにも活用されています。 動画配信...

2020.9.20
「今、この瞬間」のかけがえなさ オンライン行事にRemo活用

 「ぼくのひみつきち」は、2018年3月に開園した小規模保育園。より細やかな発達をサポートするため、定員12名と小規模保育園の中でも比較的少なく、保育者全員で園児1人1人に関わることを重視していること...

2020.9.20
IP無線機のGPSをバスに活用 園バスの位置をLINEで

災害時にも通話規制の影響を受けずに通話ができるIP無線機を提供する株式会社ニシハタシステムが、幼稚園・保育園・こども園にIP無線機を提供しはじめたのは2017年です。 IP無線機はドコモのデータ...

2020.9.20
保育博、2020年11月26日(木)~27日(金)に開催決定! コロナ禍の園の運営改善に向けて

 「保育博」は園の開設や日々の運営で必要なサービス・備品が全国から集まるビジネス商談見本市です。さらに、保育者の学びの場として、経営や保育に役立つセミナーが多数開催され、2019年の初開催時には来場者...

2020.9.18
4コマ漫画わかば先生 Vol.139「ウェビナービギナー!?」編

ウェビナー  保育のビジネスフェア「保育博2020」は、10月~11月にかけて「コロナ禍の保育」をテーマにウェビナーを複数回開催します。ウェビナーは、Web とセミナーをあわせた造語。許可なく参加者...