すべて

 12月も目前に迫りました。街の雰囲気はすっかりクリスマスモード!今年のクリスマスカードは、パソコンを使った手作りカードにしてみてはいかがでしょうか。今回は子どもたちと一緒に作れるポップアップクリス...
 園児や保護者、同じ園で働く先生のこと、あるいは親のことであったり、パートナーのことであったり…。様々な人との関わりの中で、つい感情的になって声を荒らげたり、ムスっとしてしまうシーンがありませんか?...
 前回は「認定こども園のスタンダード化」が起こることをお伝えしました。遅かれ早かれ進行するでしょう。そうなると、「公的契約をベースとした直接契約」といった経営課題が発生します。これはあくまで最終案...
2012.11.14 I LOVE アプリ
ここがおすすめ! ぐるぐる描いて完成させよう!  愉快なお話とお絵かきが楽しめるユニークなアプリ。指で描いたぐるぐるが雨雲になったり、わたあめになったり、絵の中で動き出します。描いたあとにどんな動き...
2012.11.14 特集
 あさひが丘幼稚園では、園児の成長を細やかに保護者へ伝えるために情報発信を重視しています。ホームページや動画配信にも取り組んでいますが、特におたよりにこだわっています。  2010年までは2色印刷機と家...
 9月に発売されたiPhone 5に搭載されているiOS 6には、複数人で写真を共有できる機能が追加されました。行事の写真を共有するなど園でも便利に使えそうですが、設定を間違えないよう気をつけましょう。 共有フォ...
イラスト満載!運動会の開催告知ポスター  10月に開催された、のんの保育園の運動会ポスターは、色とりどりの楽しいイラストで飾られていました。(下図1)大玉をころがす子どもが中心にいます。周辺には組体操...
 内容を書き換えるだけで生活発表会のリーフレットができます。「両面印刷(短辺とじ)」で印刷をし、表ページの薄い点線に沿って折ってください。用紙の厚さや色によっても仕上がりが変わります。
 職員研修発表会や入園説明会など、Power Pointでプレゼンテーション用の資料を作成する機会が増える秋。今回は資料作成において便利な機能とポイントをご紹介します。 操作手順 デザイン決め  [ デザイン ] か...
 子ども・子育て新システムのスタートを前に、まず押さえておかなければならないのは、スタートした際の動きをしっかりと予測することです。   国は積極的に認定こども園を促進させるでしょうから、公立をはじ...
 前回、園での教育方針や活動計画を、保護者に本当に理解してもらうまで伝える「プレゼンテーションスキル」が、保護者や地域との連携力の要になるとお伝えしました。ただ、残念ながら情報を提示するだけで終わ...
2012.10.17 トピックス
 小学館集英社プロダクションでは、新しい形の英語教育サービスの提供を開始しました。サービス名は、「ShoPro Cyber Kids(小プロサイバーキッズ)」。iPad内の教育ソフトを園内のテレビに映し、歌や体操、自然...
2012.10.17 特集
 静岡県私立幼稚園振興協会では、これまで五藤泰弘委員長が率いるIT小委員会で会員向けのパソコン研修会を企画してきました。内容はニーズの高かったワードやエクセルでの文書作成やパソコンの基本操作が中心。...
2012.10.17 I LOVE アプリ
ここがおすすめ! しかけいっぱい!童話えほん  場面をタップしてアニメーションや音を楽しみながらお話を読み進める絵本アプリ。優しい雰囲気のイラストやナレーションが童話の世界に引き込んでくれます。また...
絵本の内容  工事現場で働く車たち。ビルを建てたり、道をつくったり、がんがん働く力持ちです。しかし、そんな働きものの車たちも1日中働いているわけではありません。1日の終わりにはエンジンをとめ、静かに眠...
 メール、Webサイト、Twitter、Facebook。最近は様々な方法で園の情報発信ができるようになりました。発信する前に各サービスそれぞれの特性や、発信者の立ち位置を確認し、適切な情報発信を心がけましょう。 情...
 秋になると、色んな行事がありますね。そのためのプログラムやしおりにポップアップ(しかけ)を取り込んでみてはいかがでしょうか。今回は、Power Point(パワーポイント)でしかけのある蛇腹折りのプログラム...
 線に沿って切り抜き・折りたためば、プログラムのできあがり!イラストは図形で描いているので、色や表情を変えてみてくださいね。秋の行事は、手作りプログラムで子どもたちの心をワクワクさせましょう!
2012.9.13 I LOVE アプリ
ここがおすすめ! みんなで楽しく感性遊び!  図形や色、数字を感覚的に遊んで学べるアプリです。図形を回してみたり、合わせてみたり。自然と形や数字に対する認識を身につけることができます。かわいい形や色...
絵本の内容  山奥行きの最終電車に、見慣れないまるまるとした大勢のお客さんが乗り込みます。次の駅でもその次の駅でも大勢のお客さんが乗り込み、電車はぱんぱんに。ぽんぽこやま駅に着くと、お客さんはどっと...