手づくりうちわをつくっちゃお!

  • PR

これから夏に向けてイベントが盛りだくさん。恒例のイベントはグッズを一工夫して盛り上げたいですね。今回は、夕涼み会などで使えるうちわを、市販の「手作りうちわキット」とインクジェットプリンタを使って作成する方法を紹介します。クラスのみんなで、あるいは先生方やPTA役員の皆さんなど、イベントスタッフでおそろいにしてもいいですね。

操作手順

キットと無料サービス

今回は、エレコムから発売されている「手作りうちわキット」と、無料のラベル作成サービス「らくちんプリント」を使用します。「らくちんプリント」には、「ダウンロード版」と「ウェブ版」がありますが、ここではウェブ版を紹介します。Google Chrome以外のウェブブラウザで、http://goo.gl/4mkd2 にアクセスしましょう。続いて、「ウェブ版はこちら」をクリックし、「らくちんプリント」を開きます。

そして、「用紙検索/新規作成」から該当用紙を選択し、編集画面を開きます。画面の右側にある[ 文字 ][ 画像 ] [ 図形 ] などのメニュータブを切り替えて編集を行います。編集時は必要に応じて用紙の向きを変更しましょう。文字はメニュータブの文字入力欄に入力し、画面中央のうちわ用紙の上でクリックすると挿入できます。写真やイラストなどの画像は、Word などと同じくサイズ変更や回転、明るさ調整なども行うことができます。

手づくりうちわをつくっちゃお!
パソコンに保存された画像を挿入することができるので、子どもたちの写真をうちわにすることができます。また、イラストなどを持っていなくても、[ 素材画像 ] から様々なイラストを挿入でき、色調を変えれば印象の違ったイラストになります。[ 背景 ] から用紙全体にデザインを加えることもできます。

確認と印刷

編集が終わったら上部のメニューから[ 保存 ] を選択し、名前を付けて保存します。用紙に印刷したい場合は[ 印刷 ] からプレビューを確認し、修正がなければ[ 印刷する] から実際に印刷をします。本番印刷の前にテスト印刷をしておけば安心です。イベント別にテンプレートをつくっておけば毎年利用でき、担当者が変わっても安心。保存済みのファイルは[ 編集ファイルを開く ] から開いて編集します。うちわは運動会やおゆうぎ会など様々なイベントで使えますね。

手づくりうちわをつくっちゃお!
用紙の向きを変更して編集を行っていた場合は印刷する前に向きを戻しましょう。テスト印刷では、[ ラベル枠線の印刷 ] にチェックを入れておくとラベルの枠線が印刷され、印刷位置のズレが確認しやすくなります。印刷した結果、位置がズレている場合は[ 印刷位置調整 ] から調整することができます。
執筆者
豊島直子

園のICT化支援を担当。

関連商品

※ 掲載商品の価格は公開当時の価格となっております。

注目の話題