保護者とのかかわり
2020.5.13
特集
2020年4月16日、日本政府は、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大して発令。園児や保護者、保育者の感染予防のために、休園を決めた園が増えました。感染拡大を1カ月...
2020.4.28
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!休園中にやっておきたいこと
休園や自主登園になると、子どもたちの健康把握が難しくなりますね。新型コロナウイルス感染症は、日々研究が重ねられているものの特効薬がなく、新しい症例や治療方法について検証が行われている状況ですので、子ど...
2020.4.23
特集
2020年4月6日現在、認定こども園ふじおか幼稚園のある栃木県栃木市内の保育・幼児教育施設では、保護者の判断の元、自由登園といった形で子どもを預かるケースが多く、同園でも仕事などの理由から保育を必要...
2020.3.23
特集
パステルIT新聞編集部は、園内の課題として、職員が早く取り組みたいと答える内容をこれまで聴いてきました。それは、「仕事を見直し、効率化させたい」「持ち帰りを削減、撲滅したい」「ゆとりがほしい」「情報...
2020.3.23
エキスパート講師によるプリンターお悩み相談室
来年度から、うちの園でも子どもの成長記録を保護者と共有することになったけれど、クラスの子たちそれぞれの成長を事細かに書くのは大変そう……。もちろん、大切なのはわかるけどね。
「ポートフォ...
2020.2.18
トピックス
神奈川県相模原市に5つの保育園を経営するりとせ保育会がリコーの写真販売サービス「そだちえ」を導入したのは、2019年秋。系列園であるクローバー淵野辺保育園の鈴木緑園長が、保育サービスの見本市に参加し...
2020.2.18
特集
「平成30年に保育所保育指針が改訂され、乳幼児期における主体的な保育がより重視されるようになった。ひとり1人の成長に添うためにも、『保育者のゆとり』がまず必要だった」
そう語るのは、フォーマ...
2020.1.17
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」
「エキスパート講師による プリンターお悩み相談室」コーナーで紹介した、思い出新聞作成のテンプレートです。楽しかった出来事や先生たちの想いを写真とともに書き留めて、出来事やその時の想いを伝えて残す、特別...
2019.10.18
特集
レイモンド下高井戸保育園(東京都杉並区)は2019年4月に開園し、現在0歳児が3名、1歳児が14名、2歳児が8名在園しています。やさしい自然光が入る大きな窓、ぬくもりある木の壁と床、天井には雲のよう...
2019.10.18
トピックス
ICTの魅力は、時間や場所による制限を超えられることです。その力を存分に活かすと、保護者や求職者それぞれが自由な時間に、好きな場所で、園の情報を得ることができます。例えば、園での子どもたちの動きを数...
2019.10.17
トピックス
2019年3月号で紹介したICT活用園マップをバージョンアップしました。
前回と大きく異なるのは、保護者や求職者との関わりを加えたこと。
園内の効果だけでなく、園外への効果を見える化しました。...
2019.8.16
トピックス
「入園前の親子に自園をPRしたい園」と「我が子にあった園を選びたい保護者」が出会うサービスとして、入園前の園児と保護者を対象とした園内親子教室が人気を集めています。0~2歳専門の派遣型教室を全国各地...
2019.8.16
トピックス
厚生労働省が発表している「人口動態統計の年間推計」によると、出生数は2017年に約94万6千人、2018年に約92万1千人と年々減っており、2018年は過去最低を記録しています。特に地方ではこうした少...
2019.4.22
トピックス
「”日本中のママが子どものそばで働ける世の中”を当たり前にしたい」という想いから立ち上げられたのが「ママスクエア」です。
日本には待機児童問題や子育てによる時間・場所の制限から、働きたいのに...
2019.3.18
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
2017年5月にWebサイトを公開後、「未来」という在園児の保護者向けブログ記事をコンスタントに更新しています。それまでの保護者との連絡手段は、連絡帳や電話などのアナログな方法のみ。こうした職員の業...
2019.3.18
トピックス
この記事のポイント
最大震度7。お泊り保育の真っ只中に起きた被災経験をふりかえる
子どもの居場所をつくる。地震発生後2日で保育を再開した理由
ICT化は災害対策の一環...
2019.2.18
トピックス
1996年に高速で安定したインターネット環境が整い、2008年にはスマートフォンやタブレット、そして多種多様なクラウドサービスの登場によって、私たちのくらしやビジネスは大きく変わりました。さらにここ...
2019.2.18
特集
子どもたちのイラストを集めたアルバムの表紙をめくると、子どもの直筆サインやクラス・行事ごとの写真が表情豊かに並びます。
「みんなでつくる、みんなの幼稚園」をスローガンに掲げる尾山台ナザレン幼...
2019.1.17
トピックス
世界でたった1つ 心に残るスイーツを
スイーツギフト専門店「文の菓」(東京都世田谷区)は、名前やメッセージを自由に入れられるお菓子を提供しています。お菓子の種類は、どら焼きの他、カステラ、バウムク...
2018.12.17
特集
子育ても暮らしもICTでより豊かに
あゆみこども園(滋賀県草津市)での開催の様子
子育て経験のある母親が集まり、地域のIT化支援と女性の社会参加の応援を目的に活動するNPO法人イーラン...