地域の幸せ創造が園の役割

執筆者
石田敦志

私立幼稚園経営コンサルタント&三つ子の父

みんなをHAPPYに!という信念のもと、幼稚園経営、教職員育成を支援している。
自身の経験を活かしたコンサルティングが人気。
【問合】
aishida44@edure.jp

 「集める」行動ではなく、「集まってくる」あり方が大事です。「集めようとする」行動は慎まないといけません。しかし〝理解していただく〟行動は必要です。理解していただく行動=「集まってくる」あり方だからです。理解いただけない場合は入園できないということを守って関わることも「集まってくる」あり方です。

 園は、子どもの成長を実現するために全力で取り組みますが、そこに保護者の協力は必要です。園内で、みんなが気持ちよく過ごせるようにするために理解と共感は必須です。保護者会がなくなっていく傾向にありますが、私は逆に保護者会が大事な役割を果たす時だと考えています。ただし主導権は園にあること、保護者会は園に協力する姿勢であることが必要です。園が主導権を持って子どもが育つ環境を整えるために、保護者会を通した保護者の協力が、実は大きな支えになるのです。園長先生を軸に、先生も保護者も共感する、地域の応援もある、みんなで子どもを育てている園となり、「地域の幸せ創造」を園から実現していきましょう! そのために、子育てと教育のニーズを掴み、様々な機能を揃えていきましょう!

メールマガジン配信中

 パステルIT新聞では紙面では伝えきれない石田氏のメッセージをメールでお届けしています。

【こんな内容をお送りしています】

  • 園児が集まってくる幼稚園になるノウハウ
  • 幼稚園経営を通してみんながハッピーになる方法
  • 幼稚園の素晴らしいところ!
  • 教育の素晴らしいところ!
  • 幼稚園経営が楽しくなる情報!

お申し込みはこちら ※メール配信元アドレスは【fun@passtell.jp】

注目の話題