あそび・まなび活動
2014.1.15
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
tap*rap しりとり
3・2・1で画面が爆発!? 画面を何度もタップすると、画面いっぱいにひろがった粒が集まって絵に、音が集まって言葉になる新感覚のしりとり絵本です。タップ...
2014.1.15
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
さとしくんは電車が大好き。おじいちゃんから本物の運転士の帽子をもらい大喜び。さっそく、おうちで電車ごっこが始まりました。机の上にラジオや時計、お鍋を並べて運転席の完成です。「おうち電車...
2014.1.15
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」ペーパークラフト
節分にぴったりな鬼のお面のペーパークラフトです。豆まきをする前に子どもたちと一緒につくってみてはいかがでしょうか。ステープラーは針なしタイプを使用すると安全性が高まりますね。...
2014.1.15
トピックス
英会話力、学習力、運動能力を育むカリキュラムで人気のバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル」(横浜市)が11月に実施した運動能力測定の結果が明らかになりました。これによると、前回測定時の...
2013.12.19
特集
今秋、中瀬幼稚園が主催する写真展が東京・杉並区のギャラリーで開かれました。写真は井口園長の作品で、子どもたちが園庭である屋敷林の四季を全身で感じながら自然に親しんでいる様子を収めたものです。井口園長...
2013.12.19
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」
箸袋の色やイラストなどを自由に変更してお使いください。園の名前を入れたら、最後に子どもたちの名前を簡単差し込み印刷! オリジナル箸袋のできあがりです。...
2013.12.19
トピックス
「ピッケのつくるえほん」は、親子でお話しながら物語を紡ぎ、パソコンやiPadなどの画面上の操作で絵本をつくっていく子ども向けのソフトウェアです。コブタのピッケや仲間たち、おもちゃ、食べ物などのイラス...
2013.12.19
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
猫にも猫の天国があることを知っていますか? 猫は天国にいっても、天使に頭をなでてもらったり、神様の頭の上で寝ていたりと、大切にされながら自由気ままに暮らしています。ときには、天国から飼...
2013.11.14
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
なりきり!!ごっこランド
ケーキやさん、ハンバーグやさん、ガソリンスタンドのスタッフになりきって好奇心を伸ばす知育アプリ。クリスマス会の前に、みんなでクリスマスケーキづくりの予...
2013.11.14
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
蒸気機関車、ディーゼル機関車、電車・・・。時代が進むにつれて、列車の姿は様々になり、世界中にも超高速の電車や坂道を上り下りする珍しい電車などが活躍するようになったことが紹介されています...
2013.11.14
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」ペーパークラフト
クリスマスツリーのペーパークラフトです。保育室や玄関の飾りとしてつくったり、クリスマス気分を楽しむために、子どもたちと一緒につくったりしてみてはいかがでしょうか。...
2013.11.14
トピックス
ぶどう、トマト、椎茸、たまご、米、茶などの農業体験ができる無料アプリ「さんちょく!」。1週間かけて、農家の地域特性や育成方法、歴史などを教えてもらいながら、各農家のお手伝いをしていきます。アプリ内に...
2013.10.21
「オルフィス先生の目指せ! プリントの達人!」コーナーで紹介した、ハロウィンの招待状テンプレートです。メッセージを書いて、ハロウィンをみんなで楽しみましょう!...
2013.10.16
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
絵の上に葉っぱが積もるお絵かき - はっぱ HD
描いた線の上に葉っぱや花びらが舞い落ちたり、虫がくっついたりするお絵かきアプリ。はらはらと舞い落ちる葉っぱが意図しない線にくっ...
2013.10.16
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
うさぎさんがにんじんをぱくぱく、あーおなかいっぱい! さるさんがバナナをぱくぱく、あーおなかいっぱい! おなかがいっぱいになると、みんな笑顔になります。食べ物をたくさん食べて、「あー」...
2013.10.16
特集
幼稚園と関わるようになって15年の桑子氏。ここ数年、母親の過干渉によると見られる子どもの自立の遅れや、ママ友同士のトラブル、保育料の滞納など家計に絡む問題で、先生が対応しきれないような窮地を目の当り...
2013.9.18
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
これなぁに? HD 無料版
子どもと一緒にアレンジできる図鑑アプリ。乗り物や動物のイラストを見ながら日本語と英語で名前を確認できるだけでなく、図鑑の絵を自分で撮影した写真に差し...
2013.9.18
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
「これくらいの おべんとうばこに おにぎり おにぎり ちょいと つめて」で、お馴染みの「おべんとうばこのうた」が絵本になりました。顔や手足のついたおべんとうばこが歌い出し、おかずたちも...
2013.9.18
パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」
さると柿のめいろです。誰が1番早くおいしい柿を食べられるかな?みんなで遊んでみてはいかがでしょうか。めいろでのペン使いは運筆の練習にもなりますね。...
2013.9.18
トピックス
カーリルは、全国6,000館以上の図書館のOPAC(オーパック・図書館が公共利用として提供しているオンライン蔵書目録)を横断検索できるWebサービス。蔵書情報や近くの図書館での貸し出し状況の他、書籍...