あそび・まなび活動
2015.10.20
色・イロいろ
今月のエプロンカラー「しゅいろ」
朱色というと何を思い浮かべるでしょうか。朱塗りの器、野点(のだて)の和傘、朱肉、神社の鳥居・・・。朱色は和のシーンを鮮やかに染める色ですね。七五三のカラ...
2015.10.15
食育は、幼稚園や保育園だけではなく、学校や家庭でも大切なものとして取り上げられています。食育について見ても、栄養素についてや食べ方、バランスなど難しいです。
食事も食材も大人はそれらを好まな...
2015.9.24
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
動物園の動物たちがとても楽しみにしているえさの時間を覗くことができます。パンダ、キリン、コアラなどの動物たちは、どんなえさを、どのように食べているのでしょうか。動物の特徴に合わせ、健康...
2015.9.24
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
3分知育絵本頭を育てるうたとおはなし
子どもの想像力や語彙力を育てる「うた」や「おはなし」が見放題のアプリ。ことばあそび、イソップ童話、リトミックのほか、子ども向けの解説が...
2015.9.24
色・イロいろ
今月のエプロンカラー「こげちゃ」
秋は遠足や運動会など、楽しい行事が多い季節です。秋の定番カラーといえば茶色。地味な印象ですが、江戸時代には大流行して「すずめ色」「くりうめ(栗梅)」など...
2015.9.24
特集
美晴幼稚園は、異年齢の3クラス編成を12年前から実施しています。年齢や性別、能力などに違いや差がある子どもたちが集うことで、個々を認め、それぞれの能力を引き出しながら協力し合う環境が自然とつくり出さ...
2015.9.2
子どもたちの個性が表れる作品展。
子どもたちの遊びの中には、造形遊びがたくさん含まれています。たとえば、砂遊びや泥んこ遊び、お絵かき、積木やブロック、粘土、様々な遊びも造形活動につながっています...
2015.8.20
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
私たちの住む地球の不思議について遊びながら学べる1冊。引っ張ると動くしかけやめくると中が見えるしかけが、すべてのページに施されているため、遊びを通して科学に興味を持つことができます。ク...
2015.8.20
トピックス
(株)ヤマハミュージックメディアが運営する「ぷりんと楽譜」は、検索で欲しい楽曲を見つけ、その楽譜のPDFデータ(1曲あたり108円~)をいつでも手軽に購入、印刷できるサービスです。
8月1日時点...
2015.8.20
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
こどもレター
まだ字を覚えきれていない子どもでも、お手本の文字をなぞって手紙が書けるアプリ。先生が文章を入力して保存し、再度ファイルを開くとなぞり書き用の画面になります。あとは...
2015.8.20
トピックス
保育や子育てに役立つあそびのアイディアを提供する情報サイト「HoiClue♪(ほいくる)」が開発したアプリ「ほいくずかん!」。保育者があそび活動や製作物を写真とメモとともにストックし、保育におけるア...
2015.8.20
色・イロいろ
今月のエプロンカラー「みずいろ」
9月のスタートは防災の日です。消火器や非常ベルはどんなときにも人の目につきやすいように真っ赤です。でも落ち着いて避難するためにはまず冷静になることですね...
2015.7.21
トピックス
日本の昆虫、日本の植物、世界の動物の情報を書籍とアプリのセットで楽しめる新感覚の写真図鑑「プチペディア」。このほどシリーズ三部作のリリースを記念して、7月中旬~8月末までの期間限定でアプリ完全版(通...
2015.7.21
子どもと一緒に読みたい絵本
絵本の内容
ぼく、はだかだよ! パンツなんていらないよ! ママの言うことも聞かず、お風呂から飛び出したぼくははだかで家の中を走り回ります。はだかのままクッキーを食べ、マントもつけて飛び回る! でも...
2015.7.21
I LOVE アプリ
ここがおすすめ!
みいつけた!PLAY BOOKS
NHK教育テレビの人気子ども番組「みいつけた!」のキャラクターたちが「つるのおんがえし」「うらしまたろう」「おむすびころりん」などの昔話に登場...
2015.7.21
トピックス
3年の製作期間を費やし、日本に生息する50種類以上の昆虫の生態を記録したドキュメンタリー映画「アリのままでいたい」が7月11日より全国の映画館にて公開されました。
この映画は昆虫写真家の栗林...
2015.7.21
色・イロいろ
今月のエプロンカラー「エメラルド」
エメラルドグリーンは、湖や海の美しい水の色を表すときによく使われます。透明感があって輝く宝石からつけられた色の名前だからでしょうか。水と親しむ夏休みに...
2015.7.21
特集
「こどもメディアラボ」は、これからの子どもたちへ何を差し出し、どのような機会を創出すべきかを、専門家と一緒に考える場です。6回目のテーマは「こどもとミュージアム」。ゲストは、NTTインターコミュニケ...
2015.7.1
7月7日は日本に古くから伝わる伝統行事、七夕の日。七夕の夜は、織姫と彦星が年に1度会えるという、とてもロマンチックで夢のあるお話があります。
風習として、願い事を書いた短冊や、吹き流し、輪つ...
2015.6.22
トピックス
環境省は、「熱中症予防情報サイト」にて、大人や子どもが感じる暑さの違いや、駐車場や住宅地など、気温が特に変わると想定される場所ごとの現在の実況とこれからの予測を公開しています。
暑さの単位...