Canvaを使って園のバナーをつくっちゃお

 Canva(キャンバ)は、2017年に日本語版がリリースされた、無料でデザインを作成できるWebサービスです。PowerPoint で作成するようなプレゼンテーションやフライヤー、ポスター、招待状の作成はもちろん、WebサイトのバナーやSNS用のグラフィックを、ソフトをインストールすることなくWeb上で簡単かつ、おしゃれに作成することができます。特に、Facebook やTwitter、Instagramなど、よく使われているSNSの投稿サイズに合わせたテンプレートも多く、いまどきのツールを活用した園の広報に気軽に活用できることが大きな魅力です。今回は、Webサイトで使えるバナーをつくってみましょう。

操作手順

テンプレートの選択

アカウントを作成したら、[ デザインを作成- Webサイトバナー- レイアウト] から、テンプレートとして用意されたレイアウトを選びます。無料で使いたい場合は、各テンプレートの右下に[無料] と書かれたものを選びましょう。テンプレートに使われている背景や文字、図形をクリックすると、フォントや色を設定できるメニューが上部に表示されます。デザインができ上がったら、画面右上の[ ダウンロード] からファイルの種類をJPG・PNG・PDFから選び、ダウンロードします。印刷所への入稿の際に必要な「トリムマーク」や「塗り足し」を設定できるPDF形式も用意されている優れものです。

01
Canvaの特徴は、テンプレートでありながら自由に背景の色やフォント、図形の大きさを変更したり、削除したりできることです。なお、有料のテンプレートは使用している写真やアイコンが有料のため、自分でアップロードした写真に置き換えれば無料で使うことができます。

オリジナル写真の挿入

[デザインを作成-Webサイトバナー- 素材- グリッド] からレイアウトを選びます。次に、[ アップロード] からパソコンやスマホに入っている写真やアイコン画像をアップロードし、配置したい枠に画像をドラッグします。枠内の画像の位置や大きさを調整したい場合は、[ 切り抜き] から調整します。切り抜き以外にも、InstagramやTwitterのアプリのような画像のフィルター加工も対応しています。最後にメッセージとなるテキストを入力すれば、オリジナルWebバナーの完成です。

02
画像が配置できたら、バナーに表示される[ 切り抜き] を選択。Ctrlキーを押しながら画像の四隅をドラッグすると縦横比を変えずに大きさを調整できます。完成したら[✓] で保存します。また、円形などに切り抜いた画像を配置したい場合は[ 素材-フレーム] から配置できます。

見出しの作成

最後にバナーで伝えたいことを言葉にしましょう。

03
サイドメニューの[テキスト]から[見出しを追加]、またはテンプレートから好みのフォント・配置のものを選びます。テキストボックスを選択すると、フォントの種類や色、文字の太さや間隔などを設定できるメニューが上部に表示されます。内容にあうデザインに調整しましょう。

 人口減少が進む時代となり、園業界でも「選ばれる園づくり」が必要になると言われています。子どもたちが元気に育ち、保育士も活き活きと働ける現場を保護者や学生に向けて告知する上で、WebサイトやSNSを想定したデザインを作成できるCanvaは、園の広報力を底上げしてくれるツールです。まずはWebサイトのバナーづくりからお試しください。

Canva公式サイト
GooglePlayでのダウンロード
iTunesでのダウンロード
執筆者
服部由実

編集長。企画・取材を担当。IT企業の広報部門に所属し、社外広報や採用活動に取り組んでいます。

注目の話題