手帳コーナーが賑わう季節となりました。4月始まりの手帳を使う先生も、新しい手帳のラインアップが気になるのではないでしょうか。一方で、パソコンやスマートフォン、携帯電話などを用いて、ウェブ上に作ったカレンダーでスケジュール管理をする人々も増えています。そこで、今月は無料で使えるGoogle(グーグル)カレンダーを紹介します。
ウェブ上に作るカレンダーの魅力は、インターネット環境があればどこでも利用できるところ。予定の変更に応じてカレンダーを書き換えられ、それを様々なデバイス(機器)で確認することができます。また、Google カレンダーは複数人でひとつのカレンダーを共有したり、複数のカレンダーを色分けして表示したりできます。そこで、園における先生方のシフト管理にも利用できます。さらに、入力した予定を繰り返し設定にしたり、アラーム設定にしたりできるのもデジタルならではです。
操作手順
アカウント作成
画面構成
予定を入力
詳細設定
色分け
ポイント
Labsを使う
Googleアカウントの作成
はじめに、Googleアカウントを取得しましょう。メールアドレスがあれば、アカウントを作成することができます。インターネットで【Google アカウント 作成】と検索してみましょう。
はじめに、Googleアカウントを取得しましょう。メールアドレスがあれば、アカウントを作成することができます。インターネットで【Google アカウント 作成】と検索してみましょう。
ここで一句!
『ウェブ上で 管理ができる カレンダー 来年度から さぁ手帳レス!』
『ウェブ上で 管理ができる カレンダー 来年度から さぁ手帳レス!』