IT活用
2010.4.23
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
今回は、新年度の準備で忙しい先生方を応援してくれるプリント作成ソフト「ラベルマイティ」をご紹介します。ジャストシステムの「ラベルマイティ」は、パソコンとプリンタを使って、写真カードやカレンダー、キーホ...
2010.3.23
特集
「パソコンは苦手だとか忙しいだとか言ってもいられない。やる気になるしかない」。園長会総務部として、『園長会だより』の制作担当になった鈴木園長は、「ワード」で原稿を作成し、メールで関係者に送信する一連...
2010.3.23
がんばれ!! わかば先生
平行線や直角に線を引きたい場合は、マウスとは反対の手で「Shift」キーを押さえ、いつも通りにドラッグして線を引くとスーッと水平に、垂直に引くことができます。同様に正円や正方形も「Shift」を押す...
2010.3.23
女性のためのイチオシサプライ!
入園シーズン、持ち物に名前を書かなくちゃ!と思っても、油性ペンでの手書きは失敗したり、にじんでしまったり…といったトラブルも付き物です。
でも、「お名前シール」なら、パソコンで書いた...
2010.3.23
トピックス
インターネット環境があっても職員全員で情報収集・共有をしている園は少ないようです。最近、大手企業や学校法人が「Google Apps(グーグル・アップス)」という、米グーグル社提供のインターネットサ...
2010.1.20
特集
インフルエンザの流行を警戒していたある朝のことです。立て続けに欠席連絡が入りました。五藤先生はすぐさま学年・学級閉鎖の判断をくだし、メール配信システムで一斉連絡を行いました。発表会を二週間後に控えた...
2010.1.20
今が“旬”、み~つけた!
懐かしい園での生活を思い出させてくれる写真、季節感のある写真を添えた卓上型のオリジナルカレンダーは、園でも家庭でも重宝します。それぞれの時間を歩みながらも、同じカレンダーで月日が経つのを...
2010.1.20
がんばれ!! わかば先生
調査会社が20代~40代の男女575人を対象に調べたところ、「よく目にするけど実は知らないIT用語」の1位が「アドオン」、2位が「イントラネット」、3位が「アフェリエイト」と「SSL」という結果だっ...
2010.1.20
女性のためのイチオシサプライ!
女性としては、やはり冬場の冷えと乾燥が気になりますよね。せっかく買ってきたあたたかい飲み物も、あっという間に冷たくなってしまいます。
でも、「ペットボトルウォーマー」と「弁当箱保温ポ...
2010.1.20
もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!
日々の園の様子をブログで公開しているところが増えていますね。おたよりには掲載しきれなかった毎の出来事を気軽に紹介できるので、しみにしている保護者も多いとよく聞きます。ちょっとしたブログも、1年間続け...
2010.1.20
パソコンなんでもQ&A
突然ですが、「さ霧消ゆる湊江の・・・」の歌い出しで始まる唱歌の題名はどれ?
1. 雪化粧 2. 冬景色 3. 雪景色 4. 冬化粧
ふと、子どもの頃に歌っ...
2010.1.20
トピックス
株式会社ジャストシステムは、総合セキュリティソフト「Kaspersky Internet Security 2010」と、蛙男商会による人気フラッシュアニメ『秘密結社 鷹の爪』がコラボした「Kasp...
2010.1.20
トピックス
印刷通販「プリントパック」は、「完全データ」をインターネットから入稿するだけで高品質なオフセット印刷物を特価でしかも短期間で納品してくれるサービスです。「完全データ」とは、正しい印刷物として仕上げる...
2009.11.20
今が“旬”、み~つけた!
子どもたちが描いた似顔絵がクリアファイルにずらりと並んでいます。みんないい笑顔。反対の面は集合写真です。
このファイルを使うたびに、やさしかった先生、仲良く遊んだお友だちのことを...
2009.11.20
がんばれ!! わかば先生
わからない単語があった時は、パソコンの入力・変換機能を使うと便利ですが、新しい言葉や専門用語はうまく変換できない「誤変換」となることがあるので注意しましょう。
「漢検」こと日本漢字能力検定協...
2009.11.20
トピックス
河合薬業株式会社(東京都中野区)は11月2日、肝油ドロップをはじめとしたビタミンシリーズを紹介・販売する携帯サイトを公開しました。
同社はすでにパソコン版サイトでの通信販売を行っていました。...
2009.11.20
IT用語マメ知識
Windows Vista(ウィンドウズ・ビスタ)の不満を解消するべく登場したWindowsの最新バージョンです。Vistaよりも安心で快適な環境で作業ができるようになりました。
まず、US...
2009.11.20
女性のためのイチオシサプライ!
秋の運動会や旅行などで、たくさんの想い出ができた方も多いはず。そんな想い出を、カレンダーやアルバムにして、いつでも身近なところに置いておけたらいいですよね。
カレンダーキット・アルバ...
2009.11.20
パソコンなんでもQ&A
パスワードはいろんな場面で使われますが、決める際にはどんな対策が必要でしょうか?
いくつか対策方法をご紹介します。
サービスごとにパスワードを変え、同じパ...
2009.11.20
トピックス
遠足のおやつや仕事の合間に一息。1973年に日本で発売開始して以来、人々に親しまれて続けている、赤いパッケージが目印の「キットカット」。「チョコラボ キットカット」は、らくがき感覚でオリジナルのパッ...