IT活用

2013.4.16 特集  子どもが遊べる場所やイベント、健診・予防接種の日程など、子育てに必要な情報は様々ですが、なかなかその情報にたどりつけない人がたくさんいます。そこで焼津市は「見やすく・分かりやすく」がキーワードの子育...
2013.4.16 がんばれ!! わかば先生  ブラウザを介してWeb上からデータをダウンロードする際、保存場所が分からなくなることがよくあります。データをそのままにするとパソコンが重くなる原因にもなるため、保存先は事前に必ず設定しましょう。 ...
2013.3.14 I LOVE アプリ ここがおすすめ! ほんわか音感トレーニング  場面はレストラン。うさぎさんたちがメニューを見て何かをオーダーしますが聞こえてくるのは和音だけ。さぁ、いったい何をオーダーしたのでしょうか? テーブル...
2013.3.14 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」  水玉模様の封筒と便箋のお手紙セットです。印刷すればそのまますぐに利用できるので、シールなどを貼ってアレンジしてみてくださいね。ちょっとした贈り物の際にもお使いください。...
2013.3.14 もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!  いよいよ年度末ですね。子どもたちもこの1年間で多くのことを経験し、感じたことでしょう。その想いを、お父さんやお母さんに、または一緒に過ごしたお友だちにお手紙で伝えてみてはいかがでしょうか。今回はWo...
2013.3.14 トピックス  新年度を前に、各社が学生を対象にした販促活動を展開する中、Appleも2月14日より「新学期を始めよう」キャンペーンを開始しています。これは、対象の学生や父母、教職員が5月9日までに同社サイトからM...
2013.3.14 特集  幼稚園には、朝から子どもたちの元気な声が響いています。園に到着すると、子どもたちはすぐに何かで遊び始めます。園庭を走り回ったり、縄跳びをしたり、室内では絵本を読んだり、お友だちとお話している子どもた...
2013.3.14 がんばれ!! わかば先生  意外と知られていないワードの「透かし」機能。イラストや文字などをテキストの背景に透かして配置することができます。詳しい操作方法は、「お手紙セットつくっちゃお!」にて紹介しています。 透かし文字...
2013.2.18 オルフィス先生のなるほどプリント講座 もう文字情報だけでは保護者に伝わらない?  情報化社会で便利になった反面、私たちは扱いきれないほどの多くの情報に触れることになりました。その結果、本当に大切な情報を受け取れない事態も起こっています。...
2013.2.18 I LOVE アプリ ここがおすすめ! 遊んで学ぶ時計パズル  アプリ名のとおり時計を組み立てるパズルで遊びながら、時計の読み方を学ぶことができるアプリです。5種類のパズル問題からレベルの選択をすることができるため、対...
2013.2.18 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」  ぞう・ひよこ・りんごの3種類のミニアルバムのテンプレートです。中の台紙の数は自由に調整してください。印刷の際には用紙サイズを変更すれば、様々なサイズのミニアルバムがつくれますね。...
2013.2.18 もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!  卒園式の準備もいよいよ大詰めでしょうか。「子どもたちや保護者に何か思い出のプレゼントをしたいけど、何がいいかな・・・」。という先生に、パワーポイントを使った、かわいいミニアルバムの作り方を紹介します...
2013.2.18 特集  宗岡地区は農家が多い地域でしたが、近年は宅地造成が進んで様変わりしてきました。そんな町に古民家風のたたずまいの志木どろんこ保育園が開園しました。園庭には5羽のニワトリが放たれています。「さぁ、宝物を...
2013.2.18 がんばれ!! わかば先生  Power Point の反転機能を使って複数の図形をまとめて反転したい場合は、事前にグループ化しておく必要があります。グループ化しない場合、それぞれの図形がその場で反転するため、使い分けに注意しま...
2013.1.16 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」  ファイルを開くと翌月の年月日が挿入されるので、月や日にちを割り振る手間がありません。6週目が不要な月は行を削除、前後の不要な日付も削除してお使いください。イラストはお好みで入替できます。...
2013.1.16 I LOVE アプリ ここがおすすめ! 自由な色世界を楽しもう!  色とりどりのクレヨンで絵を描き、フレームをつけて傑作をつくりましょう!自由に塗れる下絵も用意され、小さな子どもでもはみ出すことなくぬり絵を楽しめます。...
2013.1.16 もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!  楽しかった行事の数々。今年も子どもたちと遊び、学び、その成長を実感されたことでしょう。写真や動画素材が豊富にあれば、ひとつの動画に仕上げて卒園式に思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。今、使い方...
2013.1.16 トピックス  1997年、ヤフー株式会社が開設した子どものためのポータルサイト「ヤフー・きっず」。子どもたちへの細やかな配慮、使いやすさ、コンテンツの種類、量、質の良さなどに定評があり、教育現場の教材としても活用...
2013.1.16 トピックス  デジタルカメラ(以下、デジカメ)が普及したことや動画撮影が身近になったことにより、卒園式の演出でも写真や動画が活用されるようになりました。本紙3面では卒園式で上映する「思い出ムービー」の制作方法を紹...
2013.1.16 特集  石田敦志氏は、食品メーカーの営業を経て船井総合研究所に入社。幼稚園専門の経営コンサルタントになりました。そのきっかけは、ある幼稚園の先生との出会いにあります。  念願の子どもを授かり、幸せを噛...