アプリ「どうぶつまるカード」

アプリ情報
どうぶつまるカード
アプリ名
どうぶつまるカード
開発元
LITALICO
価格
無料

ここがおすすめ!

 ことばの「意味・呼び方(音)・文字(形)」の視点から理解を深めて、ことばを学ぶことができるアプリ。絵を見て、音を聴いて、該当するイラストのパーツ同士をぶつけてみたり、枠の中に入れてみたりと、パズル遊びのような感覚で、ことばへの興味を引き出すことができます。

使い方

ゲーム感覚で視覚と聴覚を使ってことばを学ぼう!

 イラストに示された動物の名前を文字と音で学ぶことができます。イラストのパーツをタップすると、名前の音を聴くことができ、パーツ同士をぶつけてゲームをクリアすると、名前の文字を見ることができます。最初は「いぬ」について学び、クリアすると次は「ねこ」の学びの時間です。

アプリ「どうぶつまるカード」 ゲーム感覚で視覚と聴覚を使ってことばを学ぼう!

様々なパーツでことばを覚える

パーツの種類には、イラストだけでなく、音だけのパーツもあります。それをタップすると、名前の音を聴くことができるので、その音を聴いて、それに当てはまるイラストのパーツへぶつけてみましょう。

アプリ「どうぶつまるカード」 様々なパーツでことばを覚える

ことばへの興味を引き出すきっかけづくりに、子どもたちと楽しんでみては?

どうぶつまるカード
どうぶつまるカード
▼ このアプリをダウンロードする
iOS版 iOS版 ダウンロード
Android版 Android版 ダウンロード
執筆者
八木侑子

2・4面担当のパステルIT新聞編集スタッフ。ライティングだけでなくデザインも担当しています。

注目の話題