コーナー別バックナンバー
特集
教育・保育現場のIT化事例や、それを応援する企業などの取り組みを取材します。
-
2025.3.21
小学校の実践を保育に イエナプランの教育観 -
2024.12.20
生成AIで業務効率化 好循環する園のDX -
2024.9.30
子どもの命守る備え 対策から見えた課題
トピックス
先生方にも知っておいてほしいIT関連のキーワードやニュースをピックアップします。
-
2025.3.21
船井総研2025年予測! 園児募集のトレンド SNS広告×特設ページの手法 -
2025.3.21
トヨタ自動車 歌って踊って学ぶ交通安全プログラムを配布! -
2025.3.21
業務の改善や人材の確保 行政が保育職場づくり支援
プロフェッショナルコラム
教育・保育を熱い想いで応援する各界のプロが専門家の立場でノウハウを語ってくれます。
-
-
2024.12.20
事業目的をしっかり見つめよう! -
2024.9.30
将来の夢=先生を増やそう!
もしもしIT相談室
-
2025.3.21
おたよりのスペース不足を解決!QRコード活用術 -
2024.12.20
メール添付もこれで安心!7-Zipで簡単に大容量ファイルをまとめる方法 -
2024.9.30
求める情報を効率的に収集する方法
パソコンつかっちゃお
保育現場でのIT活用に役立つソフトやハードの使い方や専門用語を具体的に解説します。
-
2025.3.21
Wordで簡単! 複数の宛名ラベルづくり~ラベルオプションの使い方~ -
2024.12.20
マウスを使わず時短!「ファンクションキー」 -
2024.9.30
PowerPointの「スライドマスター」機能で時短&統一感のある資料をつくろう
原点回帰 〜こどもの未来をつくる人〜
全国各地の園長先生が自身の想いの源を語ります。
情報セキュリティQ&A
セキュリティ対策を万全に! 安心のIT環境を整えるためのキーワードやニュースを紹介します。
-
2025.3.21
Windows 10 サポート終了までわずか 準備はお早めに -
2024.12.20
災害時に多発する公的機関を名乗る詐欺 気を付けるポイントは? -
2024.9.30
パソコンやスマホのセキュリティ対策。具体的には何をすればいい?
テンプレンジャー
保育者のために用意した、ワードやエクセルなどのすぐに使えるテンプレート紹介です。
-
2025.3.21
テンプレート「宛名ラベル&リスト」 -
2024.12.20
テンプレート「ファンクションキー早見表」 -
2024.9.30
テンプレート「スライドマスター」
子どもの遊びと学びの秘密
-
2025.3.21
生活の中で多様な世界に触れる 海を越える教育プログラム「せかいタッチ」 -
2024.12.20
自然と直接触れ合い、楽しむ 園庭×あそび×ビオトープ「ASOBIO」 -
2024.9.30
家族や友だちのような存在 つながり・きずなを育む「LOVOT」
心をつなぐホームページ
幼稚園・保育園のホームページに掲載されている子どもたちの様子を紹介していくリレーコラムです。
-
2025.3.21
園ホームページとSNS活用の「次」を考える -
2024.12.20
心をつなぐホームページ「認定こども園リーチェル幼稚園」 -
2024.9.30
心をつなぐホームページ「みやじま幼稚園」
子どもと一緒に読みたい絵本
先生もドキドキワクワク、泣いたり笑ったり。ひさかたチャイルドの絵本を紹介します。
-
2024.3.21
絵本「くまくんです。」 -
2024.2.20
絵本「5ふんだけちょうだい」 -
2024.1.22
絵本「ねえ、みて!」
保育者におすすめする書籍紹介
絵本も専門書もビジネス書も。保育現場に活かせるヒント満載!編集スタッフおすすめ書籍です。
-
2023.10.20
書籍「100歳で夢を叶える」 -
2023.8.21
書籍「1秒で子どもの反応が変わる!! また読んで欲しくなる読み聞かせ」 -
2023.5.22
書籍「子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉」
がんばれ!! わかば先生
思わず応援したくなる!?パソコン初心者わかば先生の4コママンガです。
-
2025.3.21
4コマ漫画わかば先生 Vol.185「スマホーとQR読取ファイター!?」編 -
2024.12.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.184「生成AIで先生限界!?」編 -
2024.9.30
4コマ漫画わかば先生 Vol.183「緊急SOSはノーサンキュー!?」編