2018年7月号(通巻第112号)

2018.6.20 CANVAS LIBRARY  未就学児から社会人まで従来の学校の枠を超えた学びの場をデザインする「超教育協会」の設立を記念して、5月29日(火)に慶應義塾大学で設立記念シンポジウムを開催しました。超教育協会は、ITやAIの普及に...
2018.6.20 子どもと一緒に読みたい絵本 絵本の内容  小さくて白いペンギンの「ぼく」は、他の子と違う自分が嫌いでした。でも、夢の中のお母さんの言葉によって、少しずつ自分と向き合い、前を向いて歩き出します。...
2018.6.20 トピックス  韓国のハードウェアベンチャーNaran(坡州市)が開発した「MicroBot Sense(マイクロボット・センス)」は、温度、湿度、照度、騒音、気圧、動き、CO2といった環境の様々なデータをモニタリ...
2018.6.20 子どもと一緒に読みたい絵本 絵本の内容  ふしぎねこの毛皮を着ると、きみちゃんは猫に変身! とら猫に案内されて通り道をたどれば、猫の世界の冒険が待っています。...
2018.6.20 トピックス  GOB Incubation Partners(株)(東京都渋谷区)が運営する、親戚のおうちのようなあそび場「PAPAMO(パパモ)」では、未就学児がのびのびと過ごす場を、都内で土日を中心に提供して...
2018.6.20 プロフェッショナルコラム IP無線機を常に持ち歩く福原主任  (学)ハルナ学園ハルナ幼稚園(奈良県香芝市)は、「1.安全であること、2.誠実であること、3.成長につながること、4.効率が良いこと」を教職員の行動指針...
2018.6.20 セキュリティトピックス  昨年、「ランサムウェア」の感染が大流行し、感染したパソコンのデータを取り戻すために、身代金(ランサム)を要求される被害が続出。アメリカの通信大手企業verizonの「データ侵害被害に関するレポート」...
2018.6.20 特集  「1人1人を大切にする」を合言葉にしている六華こども園では、電動収納式ステージの導入から1年、季節行事や誕生日会など、0歳児から5歳児まで園児全員がステージに上がる機会をつくっています。  取...
2018.6.20 もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!  夏に行われる「お泊まり保育」は、園児にとっての一大イベント。子どもたちは普段通っている園や近隣の合宿施設で1泊2日程度の集団生活を送ります。 今回紹介する「持ち物チェックリスト」は、歯ブラシや下着...
2018.6.20 がんばれ!! わかば先生  デジカメ、スマホ、外付けHDDなどパソコン周辺機器が増えてきました。最近は整理に便利なグッズも多く発売されています。精密機器は埃などがたまるとトラブルの元となりますので、整理整頓を心がけましょう。 ...
2018.6.20 I LOVE アプリ ここがおすすめ! おえかき花火  描いた絵が打ち上げ花火になるアプリ。10種類のペン先と26色のクレヨンで好きな絵を描き、「花火する」ボタンをタップすると自分の絵が花火になります。へリコプターボタ...
2018.6.20 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」 「つくっちゃお! 」コーナーで紹介した、お泊まり保育の持ち物チェックシート作成のテンプレートです。夏のお泊まり保育の際だけでなく、就学前の持ち物管理を身につける練習カードとしてもご活用ください。...
2018.6.20 プロフェッショナルコラム  働き方改革。人、園、業界によっても定義が違います。私は「業務短時間化」と考えています。これには様々な意見があるでしょう。しかし、業界全体の平均から考えると、短時間化を実現しないと、園で働く人が少なく...