2015年7月号(通巻第076号)

2015.6.22 トピックス  環境省は、「熱中症予防情報サイト」にて、大人や子どもが感じる暑さの違いや、駐車場や住宅地など、気温が特に変わると想定される場所ごとの現在の実況とこれからの予測を公開しています。    暑さの単位...
2015.6.22 子どもと一緒に読みたい絵本 絵本の内容  今日は弟が生まれる大切な日。朝起きたら髪型は変な形で、パンを焼いたら真っ黒焦げで、お気に入りの上着のボタンは取れかかっています。それでも、お兄ちゃんになる一大決心をしたぼくは、男同士、...
2015.6.22 I LOVE アプリ ここがおすすめ! タッチ!あそベビー  タッチするだけでイラストや音が楽しく変化する感覚遊びアプリ。イラストの子どもの口をタッチすると「あーん」と喋り、食べ物が口の中に入ります。すると食べた物によ...
2015.6.22 トピックス  「全ての人に安心、安全、快適なつながりを」を理念とし、公共機関や教育機関向けにメール配信サービスなどを提供するバイザー(株)は、昨年3月よりイベント情報発信サービス「アストモ」を開始しました。  ...
2015.6.22 もっと! 保育にパソコンつかっちゃお!  子どもたちが楽しみにしている夏の行事「お泊まり保育」は多くの園で実施されています。お父さんやお母さんと離れ、朝も夜も先生やお友だちと一緒に過ごす時間は特別。子どもたちはドキドキワクワクですね。お泊ま...
2015.6.22 保育者におすすめする書籍紹介 書籍の内容  菜根譚は中国明王朝時代に洪自誠が儒教・道教・仏教の教えをもとに「人は如何にして生きるべきか」をまとめた古典。それらをサンリオのキャラクター「たあ坊」が子どもにもわかりやすい言葉で語って...
2015.6.22 トピックス  静岡市にある子どもの本とおもちゃの専門店「百町森」は今夏、毎年恒例の「保育・家庭教育セミナー」を数日間に渡って開催します。今年は新しい試みとして、根本的な家庭教育を重要視し、保育者に加えて一般の参加...
2015.6.22 保育者におすすめする書籍紹介 書籍の内容  世界で初めてマグロの完全養殖に成功した近畿大学は、入学試験志願者数で全国1位になりました。少子高齢化社会の今、いかにして志願者数を増やしたか。その理由が本著で明らかにされています。大学...
2015.6.22 プロフェッショナルコラム  新たな年度が始まり、改めて新制度に関する相談が増えてきました。私の回答はただ一点。「制度で園を決めるのではなく、園の将来像で制度を決めてください」です。だから「将来、どんな園になりたいですか?」と質...
2015.6.22 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」  「つかっちゃお! 」コーナーで紹介したお泊まり保育で利用できる時間割表です。その他、掃除当番表などアレンジすることもできるので、用途に応じて編集してお使いください。プリンターによっては印刷時にズレが...
2015.6.22 プロフェッショナルコラム  前回に引き続き、保育士と介護福祉士の資格統合から今後の保育業界の時流を考えていきます。保育施設も減少していく前提で、今後は介護、障害者、保育の言わば「福祉包括ケアシステム」という形を推進し、その際に...
2015.6.22 がんばれ!! わかば先生  「圧縮」とは、記録されている情報を失わずにデータの容量を小さくする処理のこと。メールでのデータ共有などに便利です。ただし、同じファイルを2回以上圧縮しても容量はほとんど変わらないのでご注意ください。...
2015.6.22 特集  池尻かもめ保育園に入るとすぐに、食に関する掲示物が目に入ってきます。数々の郷土料理や世界の名物料理の写真が地図上に配置され、園の象徴ともいえる「かもめ」が各地を旅しています。  同園では、食べ...
2015.6.22 色・イロいろ 今月のエプロンカラー「イルカ」 「海の日」は海の恩恵に感謝する日とされています。海の幸はもちろん、潮の香りや波の音、砂の感触や海水のしょっぱさも、子どもたちにとっては感性の恵みですね。青...