記事

執筆者
芦川桃香

取材・執筆を担当。地方IT企業の広報目線で、地元企業の採用活動やオンライン配信などを支援。

書籍の内容  「AIが発達した将来、読解力のない人間は失業する」。AIと中高生の実態から導き出したシナリオと教育への提言書。
2018.5.21 I LOVE アプリ
ここがおすすめ! しまじろうCreate! 様々なテーマや手法のお題に取り組み、自分の作品を共有できるアプリ。世界中の子どもたちの作品から刺激を受け、創作意欲がふくらみます。作品を通して親子の会話が広がり、...
絵本の内容  助けたテントウムシに招かれ、わんぱくだんは不思議な妖精の世界のパーティーへ出かけます。
 内閣府が発行した平成29年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、小学生のスマートフォン・携帯電話の所有・利用率は55.5%に上ります。スマホだけでなく、ゲーム機やテレビなど様々な機器が...
書籍の内容  「ホワイトボード」を使うだけでムダな会議が驚くほど変わる! 打ち合わせや会議にちょっとした悩みをお持ちの方におすすめの書籍です。
絵本の内容  おさるのハッピは世界のお祭りを訪ねて旅に出ます。世界の文化や地理の知識が楽しく身に着く探し絵絵本です。
 実在する企業を騙ったメールを送り、パスワードやクレジットカード番号などの個人情報を盗もうとする「フィッシング詐欺」。本文中のURLや添付ファイルを開かせ、偽サイトに誘導する手口が大半ですが、最近にな...
2018.4.20 I LOVE アプリ
ここがおすすめ!  就学前のひらがな学習に役立つカードアプリ。カードに入った可愛い絵を指でスライドさせたり、タップすると、声が出てイラストが動き出します。子どもが興味を持ちながら、身近な単語とひらが...
書籍の内容  試合観戦のマナー、体づくりに良いボール運動など、サッカーを楽しむ子どもの成長を見守る上で大切なポイントを解説します。
絵本の内容  春の野原は、色とりどりに芽吹く草花でいっぱい。レンゲソウの冠やナズナの楽器など、春の草花遊びで自然の豊かさと楽しさを伝えます。
2018.3.20 トピックス
 ITを正しく使いこなすこと、グローバルな環境でコミュニケーションを取れることは、現代の子どもたちが将来社会で活躍する上で重要となってきました。そういった社会や教育の流れを受けて、知育玩具は1つの教育...
 保護者とのコミュニケーションにも活用できるSNS。しかし、「投稿の公開範囲」の設定が不充分であったり、投稿を引用されたりすることで、思わぬ形で情報が拡散されてしまう可能性があることをご存知ですか? ...
書籍の内容  ビットコインを支える「ブロックチェーン」技術は、金融や医療など幅広い分野で応用が期待されています。
絵本の内容  機関車「リトル」は初めて1人で線路を走ります。パパとママに励まされて冒険へ!
 最近、スマホのバッテリーの減りが速いと感じることはありませんか? もしかすると、知らない間に仮想通貨の「マイニング」に利用されているかもしれません。  仮想通貨には取引の記録を照合(マイニング)し...
書籍の内容  人の仕事がAIに代わると言われる時代。子どもの未来をつくる保育の仕事はどのように変わっていくのでしょう? 10年後も必要とされる人材とは?
絵本の内容   都会で暮らす猫も寒空の下のペンギンも同じ月を見ていました。しかけをめくる度、同じ空の下で生きる命に出会える絵本。
 2017年、サイバー犯罪によるデータ流出事件が頻繁にニュースで取り上げられました。今後もデータ流出件数は増え、被害は深刻化すると言われています。  イギリスの情報セキュリティ推進団体「Information Secu...
書籍の内容 「ありがとうと言われる仕事をしたい」。TSUTAYAを運営する増田氏の率直な言葉は、園の経営者も共感できるのではないでしょうか。
絵本の内容  「はごろもや」は食べ物の服屋さん。やってきた食べ物たちをおいしく変身させます。おいしいふくやさん」シリーズ第2弾。