保育者スキルアップ

2018.12.17
4コマ漫画わかば先生 Vol.118「わかば先生下暗し!?」編

 情報漏えいは、外部からの攻撃よりも、内部の人間が引き起こすヒューマンエラーの方が多いと言われています。園児の写真も大切な個人情報。職員の情報セキュリティ意識の向上が急務となっています。 職員の...

2018.12.17
宣言するだけで自園の強みにもつながる 「セキュリティアクション」を宣言

ITの浸透により、園児管理システムの導入やWebサイト制作を検討する園が増えています。ITツールの導入にあたっては、経済産業省のIT導入補助金が活用される一方で、情報セキュリティ対策が万全ではない中小...

2018.12.17
書籍「セキュリティとモラルのガイドブック2018」

書籍の内容  IT初心者を対象にインターネットのセキュリティ知識やモラルについてまとめた1冊。その年の最新のサイバー犯罪の動向に関する注意喚起や、SNSを安全に使うためのポイントを紹介しています。 ...

2018.11.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.117「ダンスレボリューション!?」編

 便利なダンス参考動画がたくさんあがっているYouTube。振り付けを覚えるときに便利なスロー再生機能も標準でついており、動画右下の歯車マークから設定できます。 YouTube動画の速度設定機能...

2018.11.16
ムーブメント保育7年目の藤枝市立前島保育園 日常の保育の意味付けや見直しの機会にも

 藤枝市立前島保育園(静岡県藤枝市)は、2012年からムーブメント教育に取り組んでいます。ムーブメント教育とは、NPO法人日本ムーブメント教育・療法協会が推奨している「からだ(動くこと)」「あたま(考...

2018.11.16
保育指針の改訂から考えたいこと(後編) 「その子の育った姿を丁寧に言葉にする」

<たかくさ保育園 園⻑ 村松 幹⼦ 先生 プロフィール> (福) 東益津福祉会たかくさ保育園(静岡県焼津市)の園⻑。保育所児童保育要録の⾒直し検討会(厚労省委託)のメンバーとして参画された。 ...

2018.11.16
エンパワメントカフェあと2回

 科学的根拠に基づく子育て・子育ちを研究する筑波大学の安梅勅江教授がコーディネーターを務める「みらいエンパワメントカフェ2018」。全10回を実施するうち、今年度の開催はあと2回になりました。2018...

2018.10.22
保育指針の改訂から考えたいこと(前編) 「幼小一貫して育む資質・能力を意識」

<たかくさ保育園 園⻑ 村松 幹⼦ 先生 プロフィール> (福) 東益津福祉会たかくさ保育園(静岡県焼津市)の園⻑。保育所児童保育要録の⾒直し検討会(厚労省委託)のメンバーとして参画された。 ...

2018.10.22
書籍「アマゾンエフェクト!」

書籍の内容  躍進するアマゾン・ドット・コムの陰で、アメリカでは業績不振に陥る百貨店やスーパーが増加。今後日本に訪れるデジタルシフトの波にどう対処すべきかヒントを得られる1冊。 ...

2018.10.22
4コマ漫画わかば先生 Vol.116「防災対策は雲に乗って!?」編

 クラウドとは、インターネット上にデータを保管できるしくみ。パソコン内に保管するよりも大規模災害の被害は受けにくく、バックアップデータから早期に業務を再開できます。 クラウドシステム  災害大...

2018.9.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.115「お昼寝時間は格闘中!?」編

 お昼寝中の時間を有効活用したい先生も多いのではないでしょうか。最近では、午睡チェックのIT化が進んでおり、センサーで自動的に記録しアラートしてくれるサービスもあります。 午睡チェックのITサー...

2018.8.8
ファイル開封前にプロパティで確認

今月のお悩み 知り合いと思われる人から添付ファイル付きのメールが届きました‥‥。 そのまま開いても大丈夫? ペンネーム:ゆき先生(保育士歴8年) ファイル開封前にプロパティ確認 ...

2018.8.7
4コマ漫画わかば先生 Vol.114「取り消せない過去!?」編

 メールの誤送信は個人情報流出にも繋がるため危険です。最近のメールサービスには送信ボタンを押した後に数秒間、取り消しできる機能もあるため設定を見直しましょう。 メールの送信取り消し  最近のメ...

2018.7.17
園内担当者に報告 直ちに指示を仰ぐ

今月のお悩み 園のパソコンがメールからコンピューターウイルスに感染してしまったみたい‥‥。いったい、どうしたら? はなこ先生(保育士歴3年) 園内担当者に報告 直ちに指示を仰ぐ 「パソ...

2018.7.17
4コマ漫画わかば先生 Vol.113「研修会で職人誕生!?」編

研修会の際にメモアプリを使うと報告書作成や職員への情報共有に便利です。シンプルにメモを取るだけのものもあれば、手描きの画像や音声メモを入れられるものもあるので活用してみましょう。 メモアプリ スマ...

2018.7.17
書籍「ポスト新産業革命」

書籍の内容  2025年、日本は超高齢化社会を迎え、AIによる新産業革命が人間の価値観を大きく変えるといわれています。人口減少とAIの普及がもたらす影響と、私たちに求められる考え方とは?...

2018.6.20
サイバー攻撃に備えよう

 昨年、「ランサムウェア」の感染が大流行し、感染したパソコンのデータを取り戻すために、身代金(ランサム)を要求される被害が続出。アメリカの通信大手企業verizonの「データ侵害被害に関するレポート」...

2018.6.20
持ち物チェックリストをつくっちゃお!

 夏に行われる「お泊まり保育」は、園児にとっての一大イベント。子どもたちは普段通っている園や近隣の合宿施設で1泊2日程度の集団生活を送ります。 今回紹介する「持ち物チェックリスト」は、歯ブラシや下着...

2018.6.20
4コマ漫画わかば先生 Vol.112「機器も積もれば山となる!?」編

 デジカメ、スマホ、外付けHDDなどパソコン周辺機器が増えてきました。最近は整理に便利なグッズも多く発売されています。精密機器は埃などがたまるとトラブルの元となりますので、整理整頓を心がけましょう。 ...

2018.5.21
キッズコレッチオをつかっちゃお!

 キッズコレッチオは、子どもの想い出を宝物として残すサービスです。マルシェバッグやぬいぐるみ、アートパネルなど、子どもたちが描いた絵や撮影した写真を、デザイナーがアレンジを加えながら一つひとつ丁寧に手...