トピックス
2011.4.20
トピックス
「ツイッター」のようなつぶやきを共有するサービスはいくつかありますが、日本で開発された「Timelog(タイムログ)」には、特定の会員だけが集まってコミュニケーションをはかれる「グループ機能」があり...
2011.3.22
トピックス
これまで、インターネットのコミュニケーションといえば、「匿名」や「ハンドルネーム(ペンネーム)」での参加が主流でした。それが、実名参加へとシフトし始めています。
その流れを作ったのが「ソーシ...
2011.3.22
トピックス
MetaMoji(メタモジ)は、iPad用デジタルノートアプリ「7notes(セブンノーツ)」を2月3日に発売しました。
7notesは、新しい手書き入力技術「mazec(マゼック)」により...
2011.3.22
トピックス
幼稚園情報センターが運営しているコラムマガジン『月刊・幼稚園ママ&パパ』は、教育ジャーナリストの西東桂子さん、ライター&イラストレーターの山本花子さんが執筆している人気コラムです。月替わりのテーマは...
2011.3.22
トピックス
1月20日発行号で紹介した静岡県緊急雇用創出事業として行われる「教育・保育現場のIT活用推進による保育の質向上事業」。この事業に取り組むスタッフ3名が決定し、株式会社サンロフトにて3月1日より本格的...
2011.2.21
トピックス
多様化する保護者や同僚との「大人のコミュニケーション」がうまくできず、人間関係についての悩みや不安を抱える先生も多いと聞きます。そこで、幼稚園のコンサルティング業務を行う株式会社シンクキューブ代表の...
2011.2.21
トピックス
子育ち・子育て支援の質向上のための仕組みづくりに取り組む保育パワーアップ研究会(全国夜間保育連盟ワーキング委員会)では、このほどメンバーが一斉にタブレット型コンピュータ「iPad(アイパッド)」の利...
2011.2.21
トピックス
コンサルティング会社の船井総研には、主に園児募集などのマーケティング支援を行う幼稚園チームと、新規開設支援や人材採用・教育支援などのマネジメント支援を行う保育園チームがあります。保育園チームのリーダ...
2011.1.20
トピックス
電子メールで配信される雑誌や書籍を「メールマガジン(メルマガ)」と呼びます。「ビジネス発想源」は、メルマガ配信サービス「まぐまぐ」より日刊で配信されている無料のビジネスメルマガ。全国各社にマーケティ...
2011.1.20
トピックス
ひさかたチャイルドから2010年3月に発売され、当新聞でも紹介した児童書『きのうの夜、おとうさんが遅く帰った、そのわけは……』(市川宣子)が第48回野間児童文芸賞を受賞しました。同賞は、講談社の初代...
2011.1.20
トピックス
長引く不況により、増える失業者や未就業者を救済する目的として、全国各地で緊急雇用事業が実施されています。同事業は、各都道府県庁や市役所、町村役場、または委託された民間企業などが実施し、貴重な雇用の機...
2011.1.20
トピックス
三世代家族研究所(桑子亞希子所長)では、全国の20~40代の中学生以下の子どもがいる男女2,350名(各都道府県50名)を対象に、家族に関する意識調査と『家族力検定』を行いました。
この...
2010.11.22
トピックス
「明日の保育のためのIT支援」をテーマに、自分ができることを模索している18歳の男子学生がいます。沖縄工業高等専門学校に通う上原大輝君は、保育士である母の姿を、尊敬の念を持って見つめてきました。そし...
2010.11.22
トピックス
札幌、仙台一番町、銀座、渋谷、名古屋栄、心斎橋に福岡天神。全国七か所にアップルの直営店「アップルストア」があるのをご存知でしょうか。
アップルストアは、クールなテクノロジーを親しみやすく体感...
2010.11.22
トピックス
保育の日常にはシャッターチャンスがいっぱい。デジタルカメラで気軽に撮影できるようになったため、これまで見逃していた貴重な一瞬も記録できるようになりました。 一方で、写真の枚数が増加し、卒園アルバムを...
2010.9.21
トピックス
子どもに絵本を選ぶための情報を集めた「参加型絵本情報サイト」として「絵本ナビ」が人気です。3万冊を超える絵本情報の中から、読者のレビューを参考にして絵本を購入することができます。
その「絵本...
2010.9.21
トピックス
総合人材サービスを展開する株式会社パソナグループ(東京・大手町)は、7月1日、事業所内保育所『パソナファミリー保育園』をオープンしました。これは、グループ各社の社員が、仕事と育児を両立し、子どもとの...
2010.9.21
トピックス
社会状況の変化に伴い、幼稚園においてもIT活用による健全な経営や業務の効率化が求められている今日、そうしたIT整備が思うように進まないのは、経営者や職員のITスキルが課題との指摘があります。
...
2010.7.20
トピックス
イベントやパーティの会場で重宝するポラロイドも今やデジタルに進化。「Polaroid TWO」は、コンパクトなプリンター内蔵デジタルカメラです。何度でも撮り直しながら、気軽にプリントできます。撮影し...
2010.7.20
トピックス
グレープシティ主催の「2010 幼稚園経営者セミナー」が5月19日に東京で開催されました。テーマは「第二言語として英語を実らせる、その種と育て方について」。子どもの英語習得カリキュラム「GrapeS...