連載終了

2013.12.19 オルフィス先生のプリント達人 食事作法・文化を意識  日本の風習を特に意識するお正月。子どもたちにも改めて礼儀作法を伝える良い機会ではないでしょうか。お正月に使う箸を入れておく箸袋をオリジナルで作成して、食事作法や文化に関心を持...
2013.11.14 パソコンお助け戦隊「テンプレンジャー」ペーパークラフト  クリスマスツリーのペーパークラフトです。保育室や玄関の飾りとしてつくったり、クリスマス気分を楽しむために、子どもたちと一緒につくったりしてみてはいかがでしょうか。...
2013.10.16 オルフィス先生のプリント達人 オリジナル招待状でハロウィンを楽しむ!  子どもの大好きな行事として定着してきたハロウィン。園でも行事として行われるようになりました。PowerPoint で招待状をつくってイベント準備も楽しみまし...
2013.8.9 オルフィス先生のプリント達人 持ち物を確認しやすいチェックリストを家庭に  忘れ物をすると行事を楽しめなくなります。保護者や子どもたちが持ち物を準備しやすいようにイラスト入りの持ち物チェックリストを配って忘れ物を防止しましょう。...
2013.7.18 ニッポンの季節を食べよう  夏の暑さで食欲が落ちると、冷たい飲み物やアイスばかりで食事に偏りが出てきます。そうなると、疲れ、倦怠感など、夏バテ一直線。暑さによる疲れを回復したい、たくさん汗をかいた分ミネラルを補給したい、体力を...
2013.6.17 ニッポンの季節を食べよう  旧暦の8月15日は十五夜です。美しい月を観ながら、秋の収穫物を供えて豊作を祝い、実りに感謝する、中秋の名月のお祭りが行われます。お月見の風習は平安時代に中国から伝わり、月見の宴が華やかに催されていま...
2013.6.17 オルフィス先生のプリント達人 色とりどりの飾りで七夕をにぎやかに  七夕には折り紙で輪つなぎや鶴などの飾りをつくって笹に吊るすことでしょう。また、「サッカー選手になりたい」「ケーキ屋さんになれますように」など、子どもたちの願いご...
2013.5.15 ニッポンの季節を食べよう  日本の「七夕」は、日本の信仰・行事と、中国の星にまつわる伝説や行事のいくつかが混じってできたものと言われています。七夕に、願いを短冊に書いて笹竹に飾ると願いが叶うと言われていますね。...
2013.4.17 オルフィス先生のプリント達人 お友だちのことを家族やみんなと話題にする  初めての集団生活に戸惑っていた子どもたちも、ようやく落ち着いてきた頃でしょうか?新しい生活リズムに慣れてくると、次に興味を持つのは、自分を取り巻く環境...
2013.4.16 ニッポンの季節を食べよう  6月4日は「虫歯予防デー」です。具材いっぱいのご飯をしっかり噛んで食べましょう。虫歯の予防法はいろいろありますが、「噛む」ことも予防のひとつ。食べ物をよく噛み、消化酵素を含んだ唾液と混ぜ合わせること...
2013.3.14 ニッポンの季節を食べよう  5月5日は五節句のひとつ「端午の節句」です。五月人形などを飾り、こいのぼりを立て、男の子の成長・健康を祝います。菖蒲は、強い香気があることから邪気を避け厄を祓うと言われています。世の中で負けないよう...
2013.2.19 ニッポンの季節を食べよう  おやつの本当の意味を知っていますか?発育途上にある子どもは、大人と比べて必要なエネルギーや各栄養素の量がかなり多いにも関わらず、1度の食事で食べられる量が少ないため、1日3回の食事では摂りきれません...
2013.2.18 オルフィス先生のなるほどプリント講座 もう文字情報だけでは保護者に伝わらない?  情報化社会で便利になった反面、私たちは扱いきれないほどの多くの情報に触れることになりました。その結果、本当に大切な情報を受け取れない事態も起こっています。...
2013.1.23 ニッポンの季節を食べよう  ひな祭りは桃の節句とも言い、女の子の健やかな成長を祝う日です。ちらし寿司は、えび(長生き)・れんこん(見通しがきく)・豆(健康でまめに働ける)など縁起の良い具や華やかな彩りが食卓に春を呼んでくれるた...
2012.12.17 オルフィス先生のなるほどプリント講座 名簿や会計報告だけの活用ではもったいない  表計算ソフト「エクセル」は文字通り、きれいな表や自動計算シートを作ることができる便利なソフト。名簿や会計報告作成などで日常的に利用している先生も多いでしょ...
2012.10.17 オルフィス先生のなるほどプリント講座 イラスト満載!運動会の開催告知ポスター  10月に開催された、のんの保育園の運動会ポスターは、色とりどりの楽しいイラストで飾られていました。(下図1)大玉をころがす子どもが中心にいます。周辺には組体...
2012.8.11 オルフィス先生のなるほどプリント講座 短冊状に裁断して作る独自サイズの印刷物  印刷物をつくるときには、一般的に用紙サイズを指定してから原稿を編集します。園にあるプリンターですぐに印刷できる用紙を選べば細かな設定をしなくてもよいため、多...
2012.6.13 オルフィス先生のなるほどプリント講座 色の効果で情報の伝達速度や理解が早まる  例えば、信号や道路標識をイメージしてみましょう。青は進め、黄色は注意、赤は止まれ。私たちは社会生活の中で、色やシンプルな図によって意味をとらえ、瞬間的に行動...
2012.4.13 オルフィス先生のなるほどプリント講座 毎月のおたよりを一冊の冊子にして配布  高柳幼稚園が毎月発行 している園だより「メルヘンランド」は、園のルール、できごと、予定や連絡事項などを伝えるおたよりをまとめた冊子です。昨年4月号は全30ペー...
2012.3.15 カプラで広がる無限の世界 陸前高田 米崎保育園に届いたカプラ®  KAPLA(カプラ)は「人と人、心と心をつなぐことができる不思議な板」。15年の研究を経て生まれ、積むだけでどんな形も作れます。並べるだけの遊び...